fc2ブログ

アクセスカウンター

プロフィール

母:ゅみ

Author:母:ゅみ
小力:ロンチー♂ 2005/05/20
性格: 兄貴気質^^ でも甘え上手。
           
現在:4歳11ヶ月
体重:2.6Kg


小哲:ロンチー♂ 2006/01/27
性格:社交的 マイペース
   負けず嫌い、でもビビリ。

現在:4歳3ヶ月
体重:1.3Kg


心:ロンチー♀ 2006/12/09
性格:内弁慶、食いしん坊。
   気が強い・・・。

現在:3歳5ヶ月
体重:953g


タロウ:人間♂ 2009/01/10
性格:未知・・・(笑)
    褒め言葉が好き。

現在:1歳4ヶ月

最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

んまぁ~っっっ405356


20061201224715.jpg


低反発クッション。小力が嫌がらせにオシッコをしたのでカバーを洗濯してた6


コ~リ~キィ~201 あんたでしょぉぉぉぉ~86191


と、叱ろうと思ったら。


20061201225432.jpg


すでにパパに叱られ中229


しばらく小力に気を取られていた父&母。


母、小哲が傍に居ないことに気づき探してみた84189


居たっ199  コ~テ~ツ~231191 お前もかぃ232202


20061201230207.jpg


イタズラされないように端によけておいたクッションに


そぉ~~と近づいてる小哲276み~っけ391420


20061201230635.jpg


母の制止を振り切り、クッションまで到達した小哲。。。


何がそんなに魅力的だったのかは不思議。


だけど、母の声にビビリ止まったもののカジりたそうにしてました229


小哲は弟だからか、小力のィィ所も真似なくていい所も学習して成長中です415


出来ればお互いのィィ所を学習して成長してね194





スポンサーサイト




2006/11/30(木) 22:41 | コメント:0 | トラックバック:0 |

昨日は心配した小力の様子・・・


朝、珍しくゴハン置き場のそば(なぜか知ってるのデス229)


ウロウロする小力を発見したので、あげてみた371


20061130083037.jpg


昨日の様子がぅそのようですね201


20061130083600.jpg


すっかり完食234


20061130083835.jpg


って、おぃおぃ201 入れ物までナメないでょ・・232食べ物貰ってないコみたいぢゃん229


何はともあれ、元気が戻ってヨカッタx2237194


でも、やっぱり昨日のは仮病でしょ、小力・・・ねぇ?ねぇ??


 



274おまけ274

 


20061130084657.jpg


あげてから1分かかってる?という早やさで一瞬で食べ終わる小哲282


ちゃんと噛んで食べてくださぃま~し~229


 





 


2006/11/29(水) 23:28 | コメント:2 | トラックバック:0 |

久しぶりに今日は小力が朝からゴハンを食べてくれない。。


おやつをあげても匂いを嗅ぐだけで食べない241


お水も殆ど飲んでいない感じ。。。具合悪いのかな?


パパが早く帰宅したので水分補給にペットスエットや


ささみ等を買いに急いだ24624639


いつもなら大好きなペットスエット、飲んでくれない195


仕方ないのでスポイトで無理やり水分補給した181201


すると、しばらくしてチョッと元気が出たのか


食い意地が張っているのか(汗)さっきまで食べずにいたおやつ79


そぉ~っと277おやつを狙ってる276小哲に気づくと小力が豹変282


食べ物に執着心を出した237 小哲176たまにはgood job234194


その隙にフードにささみをチョッとだけ混ぜ混ぜ398


あげたら食べてくれましたっ238 じぃぃぃぃ~ん406


ずっと食べなかったのは美味しいモノを頂戴する為の仮病か??


と思うほど、ささみをぅまぅま415と食べていました・・・ま、ヨカッタ230


ホッとしていたら。。。


20061129003723.jpg


すっかりおくつろぎの様子。


20061129004012.jpg


何やらフィットする位置を探してパパの脚を枕にモゾモゾ352


20061129004222.jpg


そして寝た196 散々心配させておいて食ったら寝るんかぃ183202


とりあえず元気になってヨカッタけどさ・・・


小力サン、仮病ぢゃないよね?と心の中で問う母でした229


 


 




 


239おまけ239


 小哲の出番がなかったので219267


20061129005040.jpg


ムフッ398 ちょっとイタズラして遊んぢゃぃました266






 


 


2006/11/28(火) 23:07 | コメント:2 | トラックバック:0 |

コタツをつけるようになってからというもの


小力と小哲は当然のように我がモノ顔で陣取っている229


そしていよいよ寒くなってきたのでヒーターもつけた269


20061128150158.jpg


小力は去年からヒーターを出すとこんな感じだった229


20061128150532.jpg


と思ったら201 やっぱり下のコは見て覚えるらしく・・・こんな堂々たる姿っ282


新たな定位置をみつけた小哲です239


 


 



267おまけ267

 


20061128151957.jpg


コタツ布団の上に100239が・・282282


そこは母の定位置なので・・・どいてくれませんかね229


コタツもヒーターも暖かいところが大好きなニャンコのような力哲です194




 




 





2006/11/27(月) 23:37 | コメント:0 | トラックバック:0 |

明日、明後日のお天気は雨の予報279


雨の日などは風邪を引かれたら困るので


小力&小哲をお散歩に出せないということで190


今日も張り切って仲町台へ246246246


寒くなる前に力哲と公園でお散歩100239


小哲はリード無しでも『置いていかれる~201』と感じると


ちゃんと戻ってくるのだが、小力は誰にでも尻尾を振って


ご挨拶をしに行ってしまうので放せない229



しばらくお散歩したあとは、父&母のランチ146


先日行ったカフェへ51


20061121172215.jpg


我が家の2チー100239はココのお姉さんが大好きっ266


お姉さんから目を離せなぃらしぃ・・・229


20061127012333.jpg


20061127012604.jpg


じぃぃぃぃぃ~っ84267としつこく視線を送り続け・・・


420つ・い・に420


20061127013110.jpg


抱っこしてもらっちゃいましたっ415 お仕事中なのにスミマセンッ238201


おまけに、お姉さんの212でも撮ってもらって。。。


2チーの粘り勝ち? チョッと恥ずかしかった父&母でした229


 




 


186おまけ186 


我が家の2チーは母がシャンプーをします6


今日はいっぺんにお風呂場へ246


まずは小哲239


20061127014249.jpg


とりあえず拭くだけ拭いて撮ってたら目を細め何やら言いた気・・・


20061127014316.jpg


と、言われた気がしました201 スイマセンッ182


叱られたので!? 2チーを乾かしてから212撮りました。


20061127014750.jpg


真っ白!ふゎふゎになりました278


でもね、でもね。。。


20061127014928.jpg


はい195スイマセンです241


毛の奥まで乾かそうとした父と母の努力の結果ですから235219


年末にはトリミング316行ってキレイになって新年を迎えようね457












 


2006/11/26(日) 23:36 | コメント:4 | トラックバック:0 |

パパは通常、土曜日はお仕事43


お仕事で疲れて186のあとに食事して53を飲んだら


睡魔196に襲われ静かな世界へ37連れて行かれちゃうことしばしば・・・。


すると、ちっちぇーのがやって来た239


20061126005757.jpg


パパの枕を奪った・・・230


片方が来れば、もちろんお次は小力クン100


20061126010218.jpg


おぃおぃっ201 一緒に寝るのかと思ったらパパの腕に腰掛けるんかぃ??


ま、パパ寝てると記憶ないから良いけどさ202


でも、しばらくすると。。。


20061126010500.jpg


パパに寄り添って(寄りかかってるとも言いますが)寝ていました179


こうしてオトコ3匹?で寄り添う姿は母の欠かせない日常です260260260


 


それにしても、力哲・・・パパが寝てると上に乗って寝ます100239


いったいパパをどう思っているのかチョッと知りたい母でした235





 


 


2006/11/25(土) 23:50 | コメント:0 | トラックバック:0 |

何を血迷ったか、母・・・?


こんなモノを作ってみた230


20061124232220.jpg


はてさて。。。 これならどーだっ??


20061124232258.jpg


なにを隠そうコレ、力哲の洋服229


以前、小力の服を作りたくて知人の洋裁教室へ行った時に買った生地。


使わないままになっていたのを発見しちゃったのょ84197


小哲サイズの服がなかなか見つからなかったので


今ある服のサイズを参考にちょきちょき316


手縫いなので、筒状にして縫う箇所を最小限に189


結果、首、袖、裾、胸のたった4ヶ所縫ぃ縫ぃすること各1時間415


着せてみた。。。


Image170.jpg


Image171.jpg


ぅう~ん・・・微妙(・_・;)


Image169.jpg


何だか囚人服みたぃですね195


母、頑張ってはみたんですけど241


型紙等もないままチクチク縫ぃ縫ぃしただけだからねぇ。。。


パジャマってことでぉ願ぃしまする420


パパ208 ミシン買ってくれなぃかなぁ398


何を血迷ったのか、いきなりこんな事をしてみた母でした235194





2006/11/24(金) 23:46 | コメント:6 | トラックバック:0 |

今日は『勤労感謝の日』でお休みのパパ208 ←こんな貫禄はないけど・・・229


なのに、起きてみたら11時過ぎてた201 ガーン・・(ー_ーII)



何も食べずに4人で高島屋GARDEN ISLAND448355


ランチ271はココ155


20061123170838.jpg


とっても久しぶり179  小力&小哲も朝ゴハン食べようね194


20061123171617.jpg


おウチでもおからは食べているから安心415


この間はささみ、昨夜はチーズ、そして今日はおからのミートローフ424


なんだかお贅沢ですな389 チーどもょ。。。しばらくナシね280189


20061123172129.jpg


そりゃあ、お腹もイッパイでしょうね239


何を隠そう小哲サン。食前食後の体重を量ったら100g近く増えてたもん268


それにしても。。。


20061123172255.jpg


その偉そうな体勢はいったい・・・社長イス?? 注:そこはパパの膝の上ですょ201


と、思ったら偉そうな小哲を押しやり小力クン登場100178


20061123172706.jpg


はぃはぃ175 ママは運転中だから、信号待ちの間に1枚ね212


小力クンも可愛いでしゅよぉ~398420親ばかだゎ!


今日は279の予報だったけど、お出掛け出来てヨカッタね260260260


頼むから今日は静か~に寝てくださぃね235267











2006/11/23(木) 17:30 | コメント:2 | トラックバック:0 |

今日は久しぶり~におやつをあげる事にした239


最近、まったくあげてなかったしね。


おいで~!!


20061123003507.jpg


今日はねぇ。。。チミ達の大好きなコレ420


20061123003624.jpg


では、まずは小力から100 『お手276


20061123003854.jpg


良くできました278


じゃあ、次は小哲239 『お手276


20061123004449.jpg


はい、そうね267 小哲も良くできまちたょ280278


でもね。。。


おやつを持ってない時でも、母ゎこの位の気合が欲しいものです229


以上、今日は力哲『お手の巻』でした266


 


 








2006/11/22(水) 23:30 | コメント:0 | トラックバック:0 |

小力と小哲にはいくつかのお散歩場所があります。


そのうちの一ヵ所が仲町台46


20061121171153.jpg


この通りにはワンコ連れには嬉しいお食事処が並んでいます179234


お蕎麦屋さんには珍しく、外にテーブルがあるのでワンコもOK!


そして、寒い時は100にも母にも優しいワンコ入店OKのお店266


20061121172215.jpg


母の好きなメニュー146


20061121172405.jpg


これが420おぃちぃ420のですょ237178


母だけでは・・・と心苦しいので小力&小哲にも260


20061121172913.jpg


力哲にはめったにないご馳走、良かったね235


お腹が満足したら! さぁ、こちらへ276


20061121173314.jpg


外に出るとフレンチのお店やハワイアンのお店があって


テラス席があるので、一応ワンコも426ですぞ277


奥には大きな公園があるのでとっても便利です267


20061121173742.jpg


20061121173909.jpg


20061122170333.jpg


広々と走れる場所や


20061121174004.jpg


見るからに・・・


20061121174134.jpg


ゴハンも美味しく食べられるし、お店を出てすぐにおいしい空気を感じられる


週末にはリフレッシュ出来る大好きなお散歩場所です176


 


 


 








 







2006/11/21(火) 20:24 | コメント:4 | トラックバック:0 |

小哲は小力のお下がりのかまくらを使っている239


それがこれ30


 20061121065322.jpg


昔はとても小さくてこの段差も昇れなかったっけ・・・228


なのに。。。


20061121065652.jpg


最初はとっても小さなx2穴だったのにぃぃ~282282282


小哲さん、おにぃちゃんは一度もこんな事しなかったのょん241


20061121070417.jpg


おぃおぃっ232191


20061121070616.jpg


そんなとこで寝るんかぃ? そりゃ穴も広がるゎな・・・277276


起きた小哲はこの穴から脱出してました246


しかし母は不思議に思うことが。。。


この喰い破られた生地はいったいドコへ行ったのかしら201


294にも入ってなかった気が・・・229 


小哲、恐るべしっ282282282


 




 


262おまけ262


小力はよくココにいます100178


20061121072138.jpg


そう、小哲のかまくら239


小哲にやぃやぃいわれても居座っている。


20061121072448.jpg


ので、こうなります229  


知らぬ間に仲良くこの状態で寝てしまう姿に癒される母なのでした398266





2006/11/20(月) 23:30 | コメント:4 | トラックバック:0 |

今日は雨279なのでまたネタがない~194


と、いうことで・・・


20061119010228.jpg



小哲さ~ん、それじゃもしもの時に危険ですょ~(^o^;)


次は小力100


20061120080744.jpg


小力は『待て!』をさせると、舌が出ちゃうのよね277176


つい可愛くて長めに待たせてしまいます235


『はい、飲んでぃぃよ~』


20061120081032.jpg


『ママのイジワル201』と聞こえてきそうなくらい、飛びついてました229


 





 


 


 


 


2006/11/19(日) 17:08 | コメント:2 | トラックバック:0 |

小力には幼なじみがいます239


20061116230441.jpg


同じロングコートチワワの男の子179 小力が2ヶ月くらいお兄ちゃんです。


20061116232054.jpg


もう1チー、クルミたんのお嫁さん(予定236)ミントがいるのだけど、


今は初めて迎えたシーズン中なので今日はお留守番286


いつも4チー、仲良く遊ばせてもらってます175


母とクルミママの繋がりはというと、


すでに20数年来のお友達420


母が海外で生活していた期間も変らずにお友達で居られた人。


また偶然にも同じ時期に結婚し、入籍日まで同じ月229


我が家に小力を迎えて数ヵ月後・・・クルミを迎え、そして。。。


我が家に小哲を迎えて2ヶ月後・・・クルミたんのお嫁さん、ミントを迎え。。。


何とも不思議なご縁のある我が家の266大切なお友達であります266


母たちの子供も幼なじみになれるかなぁ?  男女なら『許婚176』?


お互いに男女生まれたら行き来させよう!


と、夢の様なことを密かに企てている母たちです・・・ニヒヒ398


 


 



 


 


 


 


2006/11/16(木) 23:25 | コメント:0 | トラックバック:0 |

今日は母の甥っ子のお話。


旦那の妹が9月に出産をして可愛い2662ヶ月の511352がいます。


今日は里帰りをしてきたというので会いにいっちゃいました233


じゃじゃんっ415


Image157.jpg


うぅ~ん266らぶりー266266


犬バカでもありますが、伯母バカでもある母でした229


ちなみに2チーはお留守番してもらったのでスキンシップ235



Image166.jpg


小哲はカンガルーのようでした179    そ・し・て・・・


小力はコタツ隊、隊長という任務に就いており、出られませんでした235


任務遂行中のため、撮影不可199 生意気でづ278


 



2006/11/13(月) 23:23 | コメント:0 | トラックバック:0 |

今日は知り合いの結婚式に出席するため甲府。


昨夜から出発し、帰りは448355大渋滞に巻き込まれ


帰宅したら遅かった・・・


力哲やぁ~い(⌒∂⌒)/


疲れ果てた母を癒しておくれ~


Image165.jpg


やはりコタツで暖まっていた・・・ アンタ達はネコですかぃ232??


コタツの主のようですが、母の足を入れるのも困難です。


端っこに寄らんかぃ!! 寒いんぢゃあぁ~277


最近めっきりコタツから出て来ようとしない2チーです(^^+)


 




 


260おまけ260


せっかく甲府まで行ったので・・・


Image043.jpg
帰りに見えた2591 キレイでした234


Image164.jpg



 あと、甲府といえばコレ235221 


母のみがクタクタになった一日でした239


 



 


 


2006/11/12(日) 23:45 | コメント:0 | トラックバック:0 |

今日は感動の再会237178


OKシャバダバ☆part2の小梅ちゃん&小豆ちゃんに8ヶ月ぶりの再会!


しかし母、こんな大事な日にダメ母を発揮238201


せっかくデジカメ68で撮った画像、1枚も良い写真がなかった406


ume&aseちゃん、そしてそのお友達のViVi&eveちゃんまで


居たのに・・・。 とても悲惨な写真ばかりで母、撃沈デス182195


なのでume&aseちゃんのOKシャバダバ☆part2


お邪魔してみたら、みぃさん233 さすがですぅ~424


感動の瞬間がおさめられていますたっ! みぃさんバンザイ437 



Image154.jpg
なごり惜しそうな小力、窓から離れませんでした229


まとまらない記事・・・(悲)


きょうはこれから友人の結婚式に出席する為、甲府へGO246



 


2006/11/11(土) 23:11 | コメント:0 | トラックバック:0 |

最近めっきり寒くなり、部屋の気温も20度を


切るようになってきた275


力哲のかまくらにはペットヒーターを入れてある162


そしてまだ布団をかけてないこたつスイッチ オン154


そうしたら・・・こたつ初体験の小哲が来た239


Image135.jpg


そして小力100


Image149.jpg


二人で暖まる228


Image132.jpg


しばらくすると、小力は慣れたもんで、爆睡中196


Image137.jpg


のほほん・・・と言うより ぐぅたらなのでは229


 




 


おまけ


小力の爆睡ショット68


Image147.jpg


と、思いきや190 ぃえぃえ229 これは母に叱られ中です277


早くお出掛けしたかったのはわかるけど。。。


テレビボードにわざと足をあげたのだ86191


Image148.jpg


母が『よしっ461』と言うまで反省ポーズねッ199


ちゃんと反省した3 


そして母の『よしっ461』の声で逃げる様に去った小力でした390









2006/11/10(金) 20:11 | コメント:8 | トラックバック:0 |

100239のシャンプーと耳そうじ・・・85


我が家では基本的にトリミングには行かない230


行っても2~3週間に一度、お尻周りと爪切りくらい239


小力が我が家にやってきた時から母がお風呂場で


洗っている186 そう、今現在も201


なぜならば190


始めは小力があまりにもツルツルで毛がなかった。


パパは小力がスムチーだと思って迎えていたくらいだ64オイッ229


まぁ、スムースの血も入ってはいるけど202一応!?Quater260




小力はシャンプーも耳そうじもとてもお利口にしてくれる。


Image122.jpg


とても大人しく、うっとりしてます398




逆に小哲はというと・・・


シャンプーは大人しくしてくれるけど、


Image120.jpg


耳そうじになると動くx2。 危ないぢゃんよぉ~282282282


大人しくさせる手はないもんですかね・・・悩める母です。ハァ232


 




 


 



2006/11/09(木) 22:55 | コメント:0 | トラックバック:0 |

我が家の小哲239。 体重は重いが意外と小柄・・・


洋服も一切小力100と共有出来ず、両親を悩ませるのだ232


小哲の洋服は普通のペットショップのでは大きすぎて


基本的にチワワ専門ショップのを愛用している209


しかし、先日グランベリーモールPET PARADISE


小哲が着られそうなのを発見84189


じゃあぁ~ん!!


Image062.jpg


みょ~に似合ってて思わず嬉しくなった237178


似合うよぉぉぉぉ~o(^o^)o"


そして・・・


Image063.jpg


悪ノリして被せてみたらウルウルな瞳から生気が消えちゃいました229


ゴメンね、小哲235 でも似合ってて可愛いヨ237234


パパも大喜びなコスプレでした343


今日は小哲だけの登場238201 明日はヨロシクね!小力266



 


 


 


2006/11/08(水) 22:59 | コメント:0 | トラックバック:0 |

今日の記事は長いゾ~56


久しぶりにデンタルファイバーかみんぼをおあげてみた。


まずは小力・・・


Image087.jpg


とりあえず確認作業!?


Image088.jpg


なぜか人に持たせたまま噛みx2始めた229


Image089.jpg


面倒なので取り上げようとしたら、引っ張り持って消えた←なんなんぢゃ202


次は小哲・・・


Image078.jpg


ちっちゃいのも部屋の隅へ消えて行った。。。


Image077.jpg


見よ317190 この恍惚の表情230 ま、美味しいようで何よりです。ハイ。



 




 


そして今日はお友達2ワンコと駒沢ドッグランへ行って来ました46


Image100.jpg


友達ワンコを待つ力哲の後ろ姿があまりにも哀愁漂ってたので思わず68


Image097.jpg


この月齢にしてこの哀愁・・・もうすぐ来るから待っててね179


今日は沢山走り回って、たくさんのワンコと遊べて良かったね175


グッスリ寝てくだされ196


Image092.jpg
Image099.jpg

お・や・す・み228







2006/11/07(火) 23:19 | コメント:1 | トラックバック:0 |

 朝から寝ぼけまなこの小哲


Image012.jpg

そしてお天気もあまりすぐれず・・・277



 なので今日はチョットお散歩246100しただけの一日。


 とっても225の~んびり225過ごしました237178 



20061104231644




そして夜、小力は早々ブランケットへ移動。


ちゃんと寝床をホ確保してリラックス239  


その姿238201 やっぱり見た目がニャンコ101のような小力286 


母は苦手なのにぃ・・・232  けど189いっか236


今日はいっぱい寝てくれたし ←寝過ぎ196とも言うが229


 明日は278お出掛けしようね34203


 


 


 


2006/11/04(土) 23:09 | コメント:0 | トラックバック:0 |

 今日はお散歩に出たものの、いつものお散歩場所が


お祭りだった様で仕方なく行きつけのペットショップへGO!


そして買わされたモノは…



20061104000355

力哲とも175大好きな175馬アキレス☆ 満足気にカジカジ239


20061104000354.jpg


今日はブログ初日ということで、3回も書いてしまいました・・・229


張り切り過ぎたかしら201続くか心配ですな398


明日からも頑張るゾ~86189



 


2006/11/03(金) 23:55 | コメント:0 | トラックバック:0 |

20061103165025
ドコか連れてけ~(o^-^)o と言わんばかりにこの行動…


窓際でのイタズラ防止に立ててあるマットにぴょん


小さな段差があるとはいえ、50cm程を垂直跳び… まるで猫101だわ。


 いやぁぁぁあぁぁ~(ノ><)ノ 母は何を隠そう、猫が大の苦手・・・。


嫌いなのではない。心の底から怖いのでぁる(T_T)


小力、分かったからお散歩行こう。


母の負けを認めるから…ハァ。 さ、用意して行くょ!!


2006/11/03(金) 17:40 | コメント:0 | トラックバック:0 |

20061103105427.jpg



まずは小力  


 1歳5ヶ月  ロングコートチワワ レッド  2005/05/20生まれ


 現在の体重2.2kg


我が家に初めて迎えたのが小力


ある日、ペットショップへふらりと寄ってみた。 


そしたら【ビビビッ】ってやつですか229


その場で即決237 我が家へやって来る事になったのでした38


 ちなみに名前の由来はもちろん219あの『小力』です(笑)


今は立派にデカくなりましたが、初めはこんなに華奢なコでした176


 


Image066.jpg
そして現在は・・・


Image061.jpg


オトコになりましたね179 これからも健やかに成長してね237176


 




 


そして次は小哲


9ヶ月  ロングコートチワワ  レッド   2006/01/27生まれ


 現在の体重1.3kg


小哲には悪いけど、当初2匹目を迎えるなら小力のお嫁さん176


と考えていたはずが…これもまた【ビビビッ】ってやつで229201


 しかも、理由は『小力の小さい頃にそっくり~233』という理由。


Image061_00.jpg


29まだウィンドウの中にいる小哲239 そして家族になりました439



現在の小哲は・・・


Image022.jpg


と、こんな事をするくらい元気に成長198しております229


とても飽きっぽい母、初ブログだけど216 毎日更新を目指す86189



以上、自己紹介でした260260260


 


2006/11/03(金) 10:54 | コメント:0 | トラックバック:0 |
ブログ内検索