fc2ブログ

アクセスカウンター

プロフィール

母:ゅみ

Author:母:ゅみ
小力:ロンチー♂ 2005/05/20
性格: 兄貴気質^^ でも甘え上手。
           
現在:4歳11ヶ月
体重:2.6Kg


小哲:ロンチー♂ 2006/01/27
性格:社交的 マイペース
   負けず嫌い、でもビビリ。

現在:4歳3ヶ月
体重:1.3Kg


心:ロンチー♀ 2006/12/09
性格:内弁慶、食いしん坊。
   気が強い・・・。

現在:3歳5ヶ月
体重:953g


タロウ:人間♂ 2009/01/10
性格:未知・・・(笑)
    褒め言葉が好き。

現在:1歳4ヶ月

最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

今日は大晦日~


残すところあと1時間!


パパの実家でお節作りをして、年越しそばも食べたのに


なぜだかいつもの『大晦日』って実感が全くない我が家。


でも、明日で2007年新しい年になるのですね~。


今年は5月5日のこどもの日に小哲をお迎えして


9月には義妹に可愛い511が誕生し・・・


そして11月から小力と小哲の記録を少しでも多く残したくて


この『たまごぼーろ』を始めた年228


小哲との出会いを始め、このブログを通じてお知り合いになれた方


そしてまだお会いした事のない方、全ての出会いや出来事に感謝です176


よいお年をお迎えください~(^_^)/


20061231233032.jpg


★おまけ★


2006年、最後のお仕事~


今年一年のアカ落としでぇす(*^^*)


20070101014909.jpg




 

スポンサーサイト




2006/12/31(日) 22:57 | コメント:2 | トラックバック:0 |

以前、小力と小哲用に母が手作りした


アゲート(メノウ)とローズクォーツ(紅水晶)のチョーカー 。


小哲のは初歩的な失敗でサイズが大きく出来上がってしまい…


 小力のは、淡いピンクが綺麗なのに毛色に紛れてしまって映えず… 241


なので!我が家の2チーにはまた作るとして、


いつも仲良くしてもらってるクルミミントに着けてもらえたら嬉しいなぁ♪


と思い、半ば無理矢理!?もらって頂きました(●^▽^●)/''


そして、クルミントmamaがすぐに写メを送ってくれましたぁ179


 ミント、お初です。30こちら30


Image161.jpg


うぅ~ん239 ふたりとも、相変わらずらぶりぃ~デス194


もういっちょ189 どどぉ~ん267


Image162.jpg


やっぱり黒と茶の毛色のミントにローズクォーツの淡く優しいピンクは


とっても映えてス・テ・キ233  


これから淡く優しげなカラーはミントに72かな179


小力に似合わず落ち込んでいた母に嬉しい結果となりました176 


 


2006/12/30(土) 11:25 | コメント:0 | トラックバック:0 |

小力は小さい頃からモノ覚えがとっても良いコ179


最近ではあまり新しく教えることも無くなってきた・・・。


ので、久し振りにパパが新しい技!?を教えているのだ267


新技はこちら30


200612222159000.jpg


チョッと腰に悪そうな気がするんだけど・・・上手にバランスを取ります278


でも、コレは腰が心配なのでほどほどにしようね236


そして小哲は。。。『秘技!?ぶちゃいく寝196』 とでも呼びますか278


Image215a.jpg


さらに30こちら30


200612222113000.jpg


半目開けて、白目剥いて282 微妙に視線が合ってるのか・・・な??


小哲さん、君の得意技って。。。


そ、それでも父&母はそんなチミが好きョ343


まぁ、チミはチミのままで居てくだされ239176



2006/12/27(水) 17:26 | コメント:4 | トラックバック:0 |

クリスマス前、ずっと小哲にオヤツ&食事制限をしていた我が家。


小哲は昔歩けなかった事もあって、あまり重たくならない様に


気を付けていたのです。 その成果もあって、1310gまで落ちた234


と喜んでいたのもつかの間・・・いっぱい遊んだら


お腹が空き過ぎて、『おぇっおぇっ』とえづいてしまう状態に201


それからというもの、またオヤツも復活しクリスマスがやってきて


食べ続けていたら何だかずしぃっ』っと重たい気が・・・。


小力と並んでみると、何かデカくなってなぃ??


20061226181913.jpg


いやいや、初ソファを堪能してる場合ぢゃないのよアンタ。。。232195


小哲、チョッとおいで~~320” 体重量るから239


って・・・ぃやぁぁぁぁぁぁ~399356 1401gになってるってどういうこと~~???


有り得ない。。。たった1週間で100gも増えてるなんて177


ま、ある意味スゴイけど。 人間でいうとどんだけ増えたんだろう?


そう思うと恐ろしいゎ229


小哲、今日からまた気合入れてダイエットの日々だよ~391219


ちなみに小力は1日2回あげても食べるのは1回分しか食べないので


心配ナシ! むしろもっと食べて欲しいと思う母でした。


続き。。。


たった今、小哲がトイレに居るのを発見317267 ちゃんと両方してる233


体重を量らねばっ!!!  いざ計量238 ドキドキ・・・


やったぁ~278 1360gに戻ってる~343 


 あとチョッと頑張ろうね237


2006/12/26(火) 18:29 | コメント:0 | トラックバック:0 |

今日はクリスマス255420 だというのに母、今日は


腰の痛みがMAX406 チビ達には可哀想だけど、ドコにも


出掛けられず、何も特別な事ナシ!!です230


あまりにもする事もなく、ヒマな小力は。。。


Image212.jpg


ずっとコタツの中で寝ていて熱くなったようで。。。


今度はトイレシーツの上で『ばたっ』と倒れ込むように、また寝ちゃいました229


そして、ゴハンの時間248 今日はクリスマス352だからねぇ398


小力&小哲、Merry Christmas176


20061226014940.jpg


ササミたっぷりのゴハンです179


2人とも、『待て』ですよ391219


20061226015213.jpg


こらこら、小哲さん239 フライングしてはいけません232201 片脚出ちゃってます278


はい、じゃぁ食べてィィよ~194


20061226015824.jpg


小力&小哲、papaサンタからのプレゼントは美味しかったかな?


また来年も楽しいクリスマスを迎えられるとィィね237178







 


2006/12/25(月) 23:09 | コメント:0 | トラックバック:0 |

今日は母、どうしても行きたい所があって、


気合入れて行って来ましたっ86189


それは、30コレ30を見たかったのです!!


20061224161018.jpg


そう、山下公園にある420108氷川丸108420


なぜかというと、母の大好きだったおじぃちゃんが


その昔船長を務めたことのある船だったから237178


もう10年位前に一度見たきりになっていたので、明日でおしまいと聞き


どうしても、もう一度見たかったのよね317267


20061224161858.jpg


別に船好きというわけではないのだけれど・・・


20061224162016.jpg


そして、小力&小哲も公園内をたくさんお散歩しました♪


20061224162214.jpg


小力&小哲、そしてパパ。今日は付き合ってくれてアリガトでした176


夜はせっかくのクリスマスなので、母の大好きな隠れ家的なお店へ50


以前、ロイkunママとランチをしたイタリアン レストラン moccoです179


でも、お昼にたくさんお散歩して疲れたのか珍しく大人しい。。。


20061225015952.jpg


母のダウンに包まれて、暖かそうな小力・・・今にも寝ちゃいそうです395


そしてダウンに包まって寝ていた小力を覗いてみたら。。。


20061225020702.jpg


匂いに誘われたようで、この通り277 やっぱり鼻がィィのね239


運ばれてきたのは母の幼い頃からのお気に入り266


20061225021040.jpg


moccoオリジナル生地で頼む420カニ&コーンPIZZA420 ゥマゥマです398


パパも母も大満足でした♪ 


でも、ご不満がおありの様子・・・


20061225020409.jpg


はぃはぃ228 小力と小哲には明日パパサンタからあるんぢゃないかな343


さぁ、今日はィィコに寝てくだされ235194





 







 


2006/12/24(日) 16:23 | コメント:6 | トラックバック:0 |

今日は珍しくパパもお休みだったので


小力と小哲を公園で遊ばせよう!とせせらぎ公園へ46


20061224011119.jpg


小力は放すと人にもワンコにも勝手にご挨拶に行ってしまうので


やはりリードに繋がれます229 


小哲はビビリなのでそう遠くへは行かないけど、母をナメてるので


呼んでもオヤツの時しか戻って来ません232195


20061224011848.jpg


そして公園の奥へ進んで行くと・・・なんと今日は!!


なぜかニワトリが放し飼い。。。


20061224011807.jpg


しかもすんごくデカイッ405356  なぜココに2羽だけいるかは謎でした230


ク、クリスマスだし、捕まえて喰うか(笑)!?? 


微動だにしない2羽、貫禄有り過ぎて怖くて近づけず・・・(汗)


明日も居たら皆でトライしてみる391361


やっぱりお天気のィィ日のお散歩は気持ちいいね、小力&小哲236



 



そして昨日に引き続き・・・

 


またまた新作~179 もう、ホント自己満足の世界です343


30今日のはこちら30


20061224014140.jpg


今日のはウッディーなものにしてみました。


小力&小哲~! お披露目して176


20061224014512.jpg


なんでしゅか???


20061224014641.jpg


やっぱり、昨日のローズクォーツよりコッチの方が似合うね239







 






2006/12/23(土) 23:08 | コメント:2 | トラックバック:0 |

昨日に引き続き、今日は小力のカラーを作ってみました179


昨日は『アゲート』だったので、今日はあの恋愛に効くといわれている


パワーストーンでお馴染みの420ローズクォーツ420です。


いざ、お披露目!!


20061223000519.jpg


大小のミラーカットをしてある珠を使ってみました352


このクロス、欲を言えばもう少~し横が長いともっとバランスがィィんだけど・・・


ま、可愛く出来たからよしとしますか194


20061223001432.jpg


母、思ったより出来がヨカッタので親バカながらお揃いで着けようかと考え中398


でも、悲しい事に一つ気づいちゃったんだよねぇ230


それはローズクォーツの可愛らしいピンク415


我が家の小力と小哲の毛色には、同化しちゃって見えないぃぃぃ~183201


きっと毛色に黒や茶が入っているコなら似合うのね202コレ・・・。


でも、いっか389356 黒っぽい服を着せて際立つようにしよっと239189


さ~て、次はどんなのにしよーかなぁ176




2006/12/22(金) 23:57 | コメント:2 | トラックバック:0 |

母、今日は久しぶりに買いたいモノがあってお買い物へ194


何を買いに行ったかというと。。。


30コレです30


20061222012715.jpg


コレ、小力と小哲の母の手作りネックレス352 


これを作る為の420天然石(材料)420を購入してきたのです237194


母、ずっとこーゆうお仕事をしていたので買うよりも作っちゃえ190


と思い、色々買ってみました179


今日の作品は267アゲート267です。


20061222013737.jpg


出来上がったので、早速小哲に着けてもらいまひょ398219


こてちゅ~266


20061222014322.jpg


おっ!! 何だか得意げぢゃな~い239


20061222014524.jpg


317???  小哲、チョッとよく見せてくれる?


20061222014008.jpg


ガ~~~ンw(T-T)w   母、ショック。。。


チョッと小哲には大きぃス405356 


めちゃ初歩的なミス200 しかも小力に着けたら小さいし195


仕方ない、誰か丁度ィィお友達が居たら着けてもらおうっと229


でも、まぁ初めて作ったし・・・自己満足にも上出来278ってことで424


小力&小哲、他にもローズクオーツとかGet199してきたから


今度はちゃんと作るからね201 そしたらもっと可愛いと思うの398


母、頑張ります27887 ← ただの親バカした235178





 



 




 


 


2006/12/21(木) 23:22 | コメント:2 | トラックバック:0 |

今日も夕方から小力&小哲の大好きなペットショップへ24638


相変わらずのゎらゎらぶりです179


Image214.jpg


全部で7匹・・・ミンナおやつに釣られて一箇所に集結282201


オヤツの魅力、絶大です176


Image218.jpg


小哲は小さくていつも押し出されチョッと離れた所から観察してます230


そしてもう1ワン286 見当たらないコ発見しちゃいました235178


まだ巣立つ日を待っている珍しいブリンドルのスムチー『チーちゃん』


Image220.jpg


男の子だけど、おとなしくてヒトリ静か~に隠れていました38


可愛かったのでつい撮ってしまいました237234


ミンナまた遊んでね194


 


 






 


2006/12/20(水) 23:57 | コメント:0 | トラックバック:0 |

朝、起きてきた小力を見ると


何かいつもと違う気が・・・気のせいかな?


小力、おはよー274


20061219233903.jpg


目、どしたの? チョッとおいで230


20061219234043.jpg


変だよぉ~201 何でワンコなのにいきなり二重になってんのぉぉ~??


しかも片方だけ。。。 プチプチ整形っすか282282


何だか朝起き抜けの顔が日々違うなんて、人間みたいデス229


 




 


258おまけ258


夏休みに2ワン連れて、初めての海へ行きました179


場所は葉山の海です169


真夏だったので、早朝(5時過ぎだったかな・・・)人が居ない時間に


万が一の時の為、リードをつけたまま放してみました276


始めは打ち寄せる波にビビッていたけど、段々と慣れて


砂浜を駆けずり回り、海でしょっぱい水分補給して・・・。


散々遊んで、パパに捕獲された2チーの写真です278


20061219235428.jpg


また来年も行こうね176





2006/12/19(火) 23:24 | コメント:0 | トラックバック:0 |

昨日、ペットショップでたくさんのワンコと遊んだ小力&小哲。


2チーともたくさん遊んだ証拠だけど、ヨダレまみれ・・・230


今日になってシャンプーすることに190


まずは小力から湯船に入れてシャンプーです78


終わったのでパパにバトンタッチ29


そして小哲も同じ様に湯船に入れ、あっという間に終了179


でも、お陰で母はびしょ濡れに・・・195195


タオルで拭きたいけど、パパは小力乾かし中だし


母はタオルに包んだ小哲がいるし・・・どーしよぉ~238201


と思っていた時、77ィィ案が278189


20061219011434.jpg


目の前には洗濯機があるぢゃな~ぃ398219 と入れてみた。


ちょうどお風呂に入る前に乾燥終了してたから中はポカポカだし234


20061219012028.jpg


だんだんと埋もれていく小哲229 暖かくて眠たくなった様子。


お利口にしてたね280278 さぁ、乾かそうか194


2チーとも乾かし終わり、『はい、真っ白~&ィィにおいになりましたぁ176


20061219012341.jpg


このキレイさ、いつまで持つのやら。。。 次は年末の予定だからね189 


 






2006/12/18(月) 23:00 | コメント:2 | トラックバック:0 |

さぁ、出掛けるよ~~448355


今日は雨の予報だったから何の予定もなかったので


パパの実家下にあるペットショップへ246215 ワンコのみのショップなのだ239


とっても小さな所だけど、そこから巣立ったコやお預かりで来たコ、


そして、そこから巣立つのを待っているコもワクチンが終わると


店内に出してワンコの社会勉強をさせるという、力哲とも大好きな所194


30こんな感じ30


20061217223028.jpg


ゎらゎらとお姉さんに寄って行ったり


20061217223220.jpg


20061217223332.jpg


たくさんのワンコと遊べます194 ヨーちゃんは小哲より小さい極小ヨーキー1001kg位201


そして、いつも遊びに行くと会うハリーkun。 


20061217223555.jpg

ディスプレイの一部のように、気配を消し同化してました229


『忍者ハリー』とでもお呼びしましょうか(笑)


20061218003433.jpg


ハリーkun、ワンコがとても嫌い・・・だから気配を消して忍者になるのデス179


って、小力が全く写ってないぢゃん!! 


毎度の事だけど、小力は終止追いかけっこをしていて捕まらないの390356


でも、小力も小哲もたくさん遊んでもらって良かったね194


 




 


267おまけ267


小力の登場がなかったもので229


20061218005412.jpg


堂々と小哲のかまくらで寝ようとしている小力です278


小哲さん、にじり寄るも無視されています(悲) いつもの事だ、諦めろ176







2006/12/17(日) 22:36 | コメント:0 | トラックバック:0 |

今日はロイkunママに誘われ、初めての横浜元町を散策。


実は母、横浜とても苦手(すぐ迷うんだもん・・・)で全然行った事がないのです229


まずは、港の見える丘公園でちょっとお散歩。


途中、カートをロイmamaが押すと、ロイkun快適そうでした179


20061217001431.jpg


そしてMACHAON cafeでランチ50


とっても小柄なダックスkunと会い、ご挨拶100239


20061217001732.jpg


もう5才になる男の子なんだけど、ダックスのイメージかわりましたぁ233


結構吠えるコが多いけど、とっても静かにお利口さんにしてました189


20061217002019.jpg


小哲が近付くと、一瞬引いてたけど仲良くしてくれてアリガトでした194


そして母、cafeでお食事もしたのですが、撮るの忘れてしまいコレだけ。。。202


20061217001206.jpg


でも、可愛くて満足でした398352


なのに・・・そんなご機嫌な母の気分を損ねるバカップル発見317


視線をやると、オトコが携帯を彼女に見せ『よく撮れた』だと!?


母、しばらく気にしていると次はオンナまで携帯を取り出し、


そっとこちらに向けようとしていたのだ232201


おぃおぃっ197 勝手に撮るなよ・・・。一声かけるなり


せめて分かる様に撮るなりしよーよ403


コソコソ人影を利用して盗撮はやめて欲しいものです231191


とても不快です、勘弁してくれ~~。 母の楽しい気分、台無しでした195195


気を取り直して、お次はココ30


20061217002502.jpg


初めて来ました、ホームセンター セキチュー356


ココ、凄いですねぇ!広くて201 全部見て回りたかったけど時間切れ195


帰らねばならない時間になってしまいました241


今度はもっと早い時間から行動して堪能したいと思います239


今日は初の元町散歩!とても新鮮でした420


 




 


2006/12/16(土) 23:08 | コメント:4 | トラックバック:0 |

ネタもないし、騒がしいのでひさしぶりに


デンタルファイバーをあげた。


なのに小力がなんかうるさいぞぉ~232


20061216033730.jpg


なんぢゃ??? 視線は小哲へ向けられている317


ん???!!


20061216040131.jpg


確かに389 何かおかしいよねぇ・・・。


20061216035544.jpg


小哲が小力のやつまで抱え込み、近付く小力にグルルル・・・


そして近付いた母にまでっ86191 欲張りにも程があります231197


小哲、没収された上に、こっぴどく叱られたのは言うまでもありません390356










 


 


2006/12/15(金) 23:25 | コメント:0 | トラックバック:0 |

数日ぶりに小哲の体重を量ってみた239


もうここ2ヶ月ほど、殆ど体重変化はみられないけど・・・。


一応、小力が来た時からゴハンは量ってあげている。結構面倒なんだけどね202


さぁ、小哲~239 エサを一粒持ち、『小哲釣り176


20061214200206.jpg


ィィコにお座りしてたので、持っていた一粒をあげた。


そして2粒目。


20061214200425.jpg


1366g198 ナゼ・・・。


そして3粒目。


20061214200806.jpg


1367・・・???(ー_ーIl) ってなんでぇぇぇぇ~?


母、デジカメの画像をイジって初めて気づいたッス282


これ、3粒じゃ1gにもならないのに・・・ナゼ増えるのぢゃ183201


夕飯をあげた直後だったからかしら???


小哲さん、行動も体重もですぅ398420







2006/12/14(木) 20:19 | コメント:2 | トラックバック:0 |

今日は宅配便が届いた179


それは母が小力と小哲のクリスマス25 と、ずっと考えていたモノ。


OKシャバダバ☆part2のみぃさんも『使い易いですよ234


と言っていたペットカート233 腰の悪い母には救世主です271


いつも一人で2チー連れて出かけると、とても大変だったので201


パパにはブツクサ言われるし、力哲にはあまり喜ばしくないかもだけど・・・


母、大喜びで今日のお出掛けに使ってみました237194


小力&小哲を連れてお友達のロイkunとロイkunママとカフェへ51


母のお気に入りのお店Lak-Lak179


20061121172215.jpg


今日は朝から何も食べていなかったので、ゴハンはコレにしました431


20061214002009.jpg


ちゃんとした名前、忘れちゃいましたが、美味しかったです234


そして、初めてのカートの様子はというと・・・


20061214002231.jpg


意外にもちゃんと入っていてくれるので、食事をするにも大助かりです278


せっかくなのでロイkunも仲良く入らな~い23688 とお誘いしたけど。


20061214002534.jpg


ロイkun、ママに助けを求めて視線を送ります229


20061214002947.jpg


しつこい277小哲に、ロイkun本気でドン引き・・・282282282 いつもゴメンね435


そして小哲は大好きなお姉さんに熱い266視線を送り、今日もこの通り202


20061214003352.jpg


カートの使い勝手も良かったし、ロイkunママともお茶できたし、


2チーも可愛がってもらえて、ィィ1日でした420






 


2006/12/13(水) 23:37 | コメント:4 | トラックバック:0 |

今日は小力&小哲の大好きなパパの実家へGO!


 パパの実家は我が家から448355で10分くらい。


なので、図々しい母はパパが居なくても、


勝手に小力&小哲を連れて頻繁に出没しているのだ(#^.^#)


家族が多いパパの実家へ行くと、力哲は大興奮420


お母さんをはじめ、可愛がってくれる人がたくさん居るので、


いつもいっぱい遊んでもらって、ナデナデしてもらえる、


おそらく力哲には至福の場所&ひと時なのだと思います179


20061212075646.jpg


こんな風にちゃっかりお姉さんの膝の上にちょこんと乗って甘えたり229


20061212075852.jpg


ナデナデして欲しくてお姉さんにしつこくつきまといます(笑)


20061212080147.jpg


普段、アイコンタクトが出来ない小哲・・・なぜちゃんと出来るんだ?? 謎です239


しかも、自分のウチぢゃないのに人の出入りに吠えるし、


遊び疲れればこの通り…(¨;)



20061212080628.jpg


我がモノ顔でヒーターの傍を陣取り爆睡196  まったく誰に似たのかしらねぇ~。←父?母?


ちなみに。。。


20061212081016.jpg


小哲さん、たくさん遊んでもらい満足そうに小力の服を毛布に気持ち良さそう398


小力&小哲、いっぱい遊んでもらってヨカッタね194


2006/12/11(月) 23:18 | コメント:0 | トラックバック:0 |

今日はと~っても久ぶりに代々木公園へ行ってみた46


小力がまだ小さい頃、連れて行ったきり行ってなかったので


小哲は初代々木公園179 


なのに母、デジカメ忘れちゃったっ282282282 仕方ない、携帯にて241


Image199.jpg


公園だし、せっかくだからイチョウがある所をあるこうか194


Image197.jpg


って歩いたら、落ち葉で道も見えないし、なんたって小哲!


落ち葉の色と妙に同化してしまって・・・202足元をチョロチョロ276踏みそうでした229


そして落ち葉じゅうたんを抜け。。。


Image201.jpg


やっと普通に歩けるようになりました106106


さすがに1時間みっちり歩き続けちゃったので、車に乗った途端


この通り。。。


Image057.jpg


パパの上で2チーとも爆睡196でした277


今日は楽しかったかな?? また遊びに来ようね236194




 


2006/12/10(日) 22:41 | コメント:0 | トラックバック:0 |

 昨日出会ったロイkunとロイkunママ、お友達になっちゃいましたぁ424


Skip Dogさんで待ち合わせをして、お買い物をしてお茶をしに行きました274273


20061209231036.jpg


行った場所は母が大好きなイタリアンのお店179


ココは母が幼い頃からあるお店で、チョッと隠れ家的な感じです。


ワンコも店内一部ですが入店可能なので、なかなかgood236234


でも、写真を撮り忘れた・・・(ToT) 


20061209231129.jpg


ロイkunママもとても気に入ってくれてヨカッタ237 今度はディナーしましょ50


20061210214836.jpg


みんなィィコにって・・・おいっ232202 ィィコにしてない我が家の2チー282


降ろして遊ばせれば、この通り。。。


20061210215155.jpg


育て方を間違ったのでしょうか・・・母241 難しいですねぇ195195195


ロイkun、もっと怒ってイイよぉぉ282 ホントごめんね435


今度は晴れた日に一緒にお出掛けしよう194


それまでに母、頑張って教育し直しておきます86189


 









2006/12/09(土) 23:12 | コメント:0 | トラックバック:0 |

明日はお天気が279のようなので、今日はとっても久しぶりに


寒~い中、ドッグラン46を予約して行ってきました。


小力と小哲だけなので、今日はおもちゃの『タマゴちゃん』を持っていってみた179


でも、投げてもこの通り。。。_(._.)_


Image191.jpg


まったく見向きもしない2チー230 フンッ201もう持って行かないゎよっ232


家でも遊べるおもちゃには用はないらしいです229 


 ほら30 のびのび走りまわる小力100


Image190.jpg


小哲はひとりでいそしんでる・・・239


Image188.jpg


そしてこーゆう時だけ一生懸命走って戻ってきます202


Image189.jpg


ホント85お耳がよろしいことで229  今日は45分程遊びました228


 



420おまけ420

 


帰りに小力&小哲の故郷のお店にいったのですが、超~~~197ビックリ84199


OKシャバダバ☆part2のaseちゃんっっっ317361かと思ったよぉぉぉ~282


Image187.jpg


『他犬の空似・・・!?』 とっても似ているうえに、お洋服まで237


ビックリしてしまいました233 いま6ヶ月のロイ君267とても大人しくてぃぃコ176 


案の定、積極的な力哲にドン引きでした356  ゴメンね、ロイ君421


ロイ君ママと何だか意気投合してしまって(嬉)また明日も会えるといいな266


そして、機会があったら51カフェにでもご一緒しましょうね194








 


2006/12/08(金) 19:04 | コメント:4 | トラックバック:0 |

今日は小力と小哲の『日々の日課』をupします229


ただ画像だけじゃつまらないので、あそんでみました220 


20061207213246.jpg


お互い噛んでやろうと必死。。


20061207213547.jpg


そして、戦いは始まります230


20061207213822.jpg


20061207213910.jpg


さらにヒートアップします268


20061207214617.jpg


20061207214707.jpg


小哲、小さいくせに上を取り得意気です201 手加減されてるとも知らずに230


そして、しばらくすると。。。


20061207214851.jpg


20061207215226.jpg


やっと静かになりました232202 かなり長いこと戦うので結構騒がしいのです229


ごらんの通り、いつも小力があお向けになって戦っています。


小力は昔から自分より小さいコと遊ぶ時は必ず仰向けになったり、


体勢を低くして遊びます。 お陰で!?小哲はとっても生意気です。。。241


小力、いつも小哲の相手をしてくれるィィお兄ちゃんでアリガトね420


これからも頼んますっ435









2006/12/07(木) 21:40 | コメント:0 | トラックバック:0 |

最近、小力と小哲に『おやつ断ち』をさせていた母。


カロリーが低そうで、なおかつ健康に良さそうなおやつ発見317267


それが、コレ30


20061206180821.jpg


原料は玄米371 いま流行のギャバ176なかなか良さそうです278234


20061206180404.jpg


一粒がと~っっっても小さいの229  でも、その分楽しめるって事で235


20061206181516.jpg


こんなに小さいモノだけど、じぃっと『待て88』を続けてます179


おぃしぃらしく、噛むとサクサクッっとぃぃ音がします239


小力は幼い頃からアイ84コンタクトがきちんとできてましたが、


小哲はいつでもおやつにクギ付け317420 前途多難です229


ま、気長にやっていこうね260


 










2006/12/06(水) 18:56 | コメント:2 | トラックバック:0 |

小哲さ~ん194 何して遊んでるのかな?


えっっ201201



20061205150132.jpg


大丈夫??それは何てゆー遊び183? 


20061205150441.jpg


苦しくないのかぃ229? 


遊びながら眠くなるらしく、この状態のまま微動だにしなくなる小哲。。。


最近、彼の中ではマイ ブーム?の遊びらしぃ239189


もう少し普通に遊んでくだされ、小哲さん179


おにぃちゃんの様に100176


20061205151229.jpg


ほら。こんな風に可愛くさ・・・267


20061205151204.jpg


小哲が来てからあまりはしゃがなくなった小力100


たまに無邪気におもちゃで遊ぶ姿、母は安心します266





2006/12/05(火) 00:10 | コメント:0 | トラックバック:0 |

こてちゅ~238


ぅおっ263 



20061205073657.jpg


あんた・・・カラダの大きさに比例せず、ちっちゃいのに態度デカいゎよね229


こりきぃ~238


うゎっ263 かゎいそうに。。。241


20061205074037.jpg


小哲に場所を取られちゃったのね。。おにぃちゃん100ガンバ86189


小哲、たまにはおにぃちゃんに譲りなさいね229






 


2006/12/04(月) 07:34 | コメント:0 | トラックバック:0 |

今日はとってもいいお天気278


なのに父&母ったら先週にひき続き、寝坊229


起きてみたら、すでに13時近かった282201


小力&小哲、ゴメンね183202 お出掛けしようね448355


よし363今日はYOKOHAMA BAY QUATERへLet's Go220267


陽のあたるところは暖かいけど、さすが水辺・・・寒いっ35


とりあえず腹ごしらえしようってことでカフェへ45


パパってばぁまぁま、最近母が控えているおやつを買ってきた232


20061205072211.jpg


ナントでもお言い280 最近、小力も小哲も体重増加気味だったからョ195


20061205072545.jpg


父&母ふたりとも食べ物をもっていても、2チーとも母には近づきません229


くれる人を分かっているのですよね・・・277


20061205073003.jpg


カフェにいる間、かたときもパパから離れずにいた喰いしんぼうな2チーでした427


お散歩して帰るよ~~179



2006/12/03(日) 07:09 | コメント:2 | トラックバック:0 |

去年、小力を我が家に迎えて間もない頃。


すでに親バカだった父&母は。。。


20061202171946.jpg


力哲の故郷のショップに来た絵描きさんに描いてもらいました237


まだ、幼な顔の小力178 ぅん267かゎゆぃッス233←親バカ丸出し201


そして、昨日偶然ショップに寄ってみたらまた絵描きさんが来る!


との情報があったので、パパに『小哲を描いてもらってくるね236


と、話したトコロ・・・ココにも親バカが居ました398


パ:『力哲とも描いてもらえばいいぢゃない234』 との事229


まずは小哲ひとりで239


20061202173339.jpg


待ってる間にぅつらぅつら196 でも、無事描きあがりました233


20061202173658.jpg


ぅぅ~ん176 とっても凛々しく、いつもの小哲と違っていてgood234189


小哲は尻尾だけ目立って黒いので母、描いてとお願いしちゃいました179


そして、せっかくなので1002392ショットで描いてもらうことに420


20061202174633.jpg


写メの画像を元にしてもらいました! ジッとしてられないので230


プロフの画像を元にし描いてもらったのです194


とっても特徴をよく捉えていてソックリです266 母、超267満足です237178


20061202175110.jpg


似顔絵って描く人によってそれぞれだけど、共通してるのは


みんな優しい温か味があって、母は大好きです237237420


また、ドコかで絵描きさんと出会ったら描いてもらおうと思います220189


とってもシアワセな気分になれた一日でした278


 




 


しかし。。。


小力は5ヶ月の時点で今10ヶ月の小哲と同じ体重だったとは・・・驚きです405356


 








2006/12/02(土) 17:59 | コメント:2 | トラックバック:0 |

たまには微笑ましい光景がみられるのだ228


20061202072814.jpg


20061202073152.jpg


普段は早い者勝ちなのか、どちらかが居ると後から来た方は諦めて帰る230


なので、ヒータの前を2チー仲良く暖をとってる姿は珍しいのです233


いつも仲良し2チーが見られたら嬉しいなぁ176 母の癒しです225






2006/12/01(金) 23:23 | コメント:0 | トラックバック:0 |
ブログ内検索