fc2ブログ

アクセスカウンター

プロフィール

母:ゅみ

Author:母:ゅみ
小力:ロンチー♂ 2005/05/20
性格: 兄貴気質^^ でも甘え上手。
           
現在:4歳11ヶ月
体重:2.6Kg


小哲:ロンチー♂ 2006/01/27
性格:社交的 マイペース
   負けず嫌い、でもビビリ。

現在:4歳3ヶ月
体重:1.3Kg


心:ロンチー♀ 2006/12/09
性格:内弁慶、食いしん坊。
   気が強い・・・。

現在:3歳5ヶ月
体重:953g


タロウ:人間♂ 2009/01/10
性格:未知・・・(笑)
    褒め言葉が好き。

現在:1歳4ヶ月

最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

小力&小哲、お出掛けですよ~♪


20070201004734.jpg


チミ達の大好きな駒沢公園ドッグランだょ(*^^*)


さぁ、行っておいで~422 久しぶりにやってきた駒沢。


今日はチワワだらけ100


オフ会でもやっているのか?と思い、一瞬入りづらかったゎ229


20070201005007.jpg


入って早々、小哲。 遊びに誘うが拒否られる(笑)


20070201005403.jpg


小哲、見る目ないな201 そのコは犬が苦手なんだってよ~431


そしてさらに。。。


20070201005600.jpg


ストーキングを続ける小哲229 


20070201005720.jpg


フラれまくりの小哲でした278189


なのに!それなのに・・・


20070201005918.jpg


小哲、今日はとっても楽しかったようで(笑)めずらしく車までの道、


『まだ遊ぶ~』 と歩くのを拒否ってました202 それでィィのか?小哲・・・230


まぁ、楽しめたならいっっかぁ175 また来ようね228


20070201010402.jpg


いっぱい遊んでる夢でもみてるとィィな237194



スポンサーサイト




2007/01/31(水) 23:42 | コメント:0 | トラックバック:0 |

我が家は夜のお散歩は小哲が寒くて終始震えているので


あまりしないのだけれど、今日は久しぶりに夜の公園へ46


20070129232032.jpg


誰も居ないので小哲はリードなし♪ 


小力は逃げ足早くて捉まらないので、リードを付けたまま放す(笑)


パパが294袋を持ってダッシュ2929


すると、食いしん坊な我が家のチビたち229


20070129232809.jpg


パパを追いダッシュ!! 『おやつ待ち』してましたっ! 237プッ


そしてパパがまたダッシュすると。。。後を追いダッシュ!!!


20070129233349.jpg


何度も294袋を追いダッシュしていた食いしん坊たちでした229




2007/01/29(月) 23:14 | コメント:0 | トラックバック:0 |

さぁ、結局我が家へお迎えした小哲100


ショップに預けている間に、3回目のワクチンまでしてもらえたので


お迎えしてすぐに小力と触れ合うことが出来た179


小力は我が家に慣れるまでに多少の時間がかかった気がしたけど


さすが2匹目、弟気質!! あっという間に慣れこの通り229


20070128230052.jpg


小力が遊んでいると、図々しく引っ張る!


20070128230232.jpg


そして。。。


20070128230322.jpg


無理な体勢をしてまで喰らい付く(笑)


けど、小力はそんな失礼極まりない新参者の小哲を。。。


20070128230634.jpg


まるで父のように、何をされても怒らず優しく受け入れてくれた179


小力がいてくれたお陰で小哲はすぐおウチにも慣れ、ジャレて遊び


段々と筋力も付いてきて、終始部屋を駆けずり回るまで快復234


お散歩も小力が行く所は怖くないとちゃんと認識して


カラダが小さい分!?ちょっとビビリだけど、とても好奇心旺盛で


人もワンコも大好きなコに成長しています233


体重も、ほぼ倍にまで成長! 病院へ行った事もない超健康優良児175



こんな元気に育ってくれた小哲のバースディ73


行き先はココ30


20070128232328.jpg


小哲、1歳おめでとう314 これからも健康で楽しく過ごそうね176


20070128232510.jpg


そ、そうね。 でもあまり期待はしない方が良くてよ(笑)


20070128232819.jpg


そりゃどーもです、小力さん277 じゃ、行こうか!


20070129124256.jpg


今日は高台になってる所まで行ってみよう♪


20070129124431.jpg


ん!?


20070129124512.jpg


ぁは。 今日はカートを出したので階段でしか上れないから


下で置いてけぼりのパパ発見189 ひとり寂しそうね・・・戻ろうか(笑)


一周りしていつものカフェへ到着51


20070129125221.jpg


20070129202705.jpg


『今日はぃぃでしゅよ189』と言わんばかりに、脇役はにっこり176


ランチを早々と終え、また公園へGO~!!


すると、早速そゎそゎ276


20070129223633.jpg


あら、可愛いボストンテリアちゃん233


20070129223930.jpg


20070129224107.jpg


3ヶ月で1.8kgだけど、小哲と同じ位の大きさでした194


そして、今度は可愛い赤ちゃん発見84190


20070129224332.jpg


すると小力、ちょっと離れた所に背を向けて伏せた。


20070129224603.jpg


大きなワンコが怖かったらしいのですが、小さな手でナデナデしてくれました179


すると、それを見ていた小哲は・・・


20070129225231.jpg


1才になって、『お兄ちゃんアピール!?』をしてました(笑)


うん。 小力と小哲なら、我が家に511が誕生しても大丈夫そうだね278


さぁ、そろそろ帰ろうか♪


20070129225723.jpg


ぃや、だから帰るんだってば・・・229


今日は、1才になった小哲の成長をちょっとみた1日でした260


 


 


2007/01/28(日) 09:29 | コメント:0 | トラックバック:0 |

今日は小哲の満1歳のお誕生日73


小哲が我が家に来た時のお話です70 :長いです229


我が家に迎えた時、5月5日の子供の日。 3ヶ月で700g274


NEC_0039.jpg


モグラのような。。。


20070128012025.jpg


ネズミのような。。。


20070128011143.jpg


でも、お腹タプタプ233 とってもコロコロ175


今でこそ、すご~く元気な小哲だけど


我が家に来たこの頃、小哲は歩けませんでした。


 


ショップで見た時はとても好奇心旺盛で元気にこちらに寄ってくるような


愛嬌のある仔犬だったのに。。。30


 Image061_00.jpg


歩けなくなった理由は・・・


我が家に来る2週間ほど前に、お腹を壊してしまった小哲。


しばらくの間、入院してずっと点滴をしていたそう。


そこではケージの中に何も敷いていなかったらしく


ツルツルと滑るので、前足だけに力を入れて滑らないように


後ろ足を動かさずに生活をしていた結果、後ろ足の動かし方


歩き方を忘れてしまったらしい。


 


仕方ないけど、点滴をされる際は手をギュッともたれた事で


今でも手を摑まれたり、爪切りは大嫌い・・・トラウマです。


病院へ連れて行っても何も問題はなく、むしろ関節は強いと言われ(笑)


原因不明でした195


 


抱っこしようと触れただけでも、トラウマのせいで


けたたましい鳴き声をあげ、眠っていても急に思い出すのか


また痛々しい鳴き声をあげて起きる。。。 


そんな中ショップへ行き、店長さんと話し合って小哲をショップに預けて


リハビリをしてもらう事にした。


 


やっぱり一度お迎えしてしまうと、割り切れず毎日顔を見に行った。


毎日ほんとに少しづつだけど、でも確実に進歩してる233


それに私たちを見つけると尻尾を振り、抱っこすると顔をナメて歓迎し、


そしていつの間にか母に抱っこされたまま眠ったりしていた178


 


一週間ほどのリハビリ。 少しは歩けるようになってはいたものの


まだまだだったけど、すでに情が芽生えていた父&母。


店長『あのぉ、生きている命なのでこんな事を言うものではないのですが・・・』


『お代を半額お返しさせて頂いて、どうかこのコをお迎えいただけませんか?』


と言われ、父&母。 『もちろんです197今さら手放すなんて出来ませんから238


と、こんないきさつがありながら我が家へやってきた小哲です236178


20070128020953.jpg


 


 


2007/01/27(土) 23:55 | コメント:8 | トラックバック:0 |

明日からお天気が微妙そうなので今日のうちに


気持ちよくお散歩にいきまっしょ392219


今日は母ヒトリなので、駒沢公園のドッグランにしようか


ちょっと迷ったのだけど・・・一人で小力と小哲ふたりには


目が84行き届かないので190 今日は世田谷公園に決定です46


さぁ、今日は特別に車の後部座席でぃぃぞ236


ふと、信号待ちの時に後ろを見たら2匹とも居ないぢゃないのさ201


って、おぃっっ199 ドコに乗ってるのかね?諸君389


20070126201846.jpg


運転席の後ろにあるキャリーの上に乗ってぃやがったゎ232202


小力だけかと思ったら小哲まで。。。390205


もうすぐ着くし、まぁィィや6


母、気を取り直して179 着いたゎよ~


20070126202615.jpg


やっぱり、お天気な日のお散歩は嬉しそうです228


公園内をぐる~っと歩き、先日見つけたカフェ『FUNGO』で休憩51


20070126202742.jpg


今日、母が注文したのは。。。コチラ155



20070126204218.jpg


ココのお店のmenuには、カフェオレカフェラテがあったので


言語の違いでは??と思い、違いを聞いてみたところ


カフェオレの方がミルクたっぷりらしい179 美味しいです194 


しかし、この寒いのになぜにアイス!?と思われるかもですが


このお店、ちゃんとヒーターが入っているので暖かく、チビ達も震えません234


ふと小力と小哲を見ると・・・なぜか店員さんを目で追っていた229


20070126203033.jpg


ブレちゃったけど。。。


20070126205124.jpg


あ、あのぉ~。 言いづらいのですが、チミ達には何も頼んでませんよぉ~(笑)


そして休憩後、公園をもう一周りして帰宅38


小哲さん、お疲れのようです179


20070126205319.jpg


小力さ~ん!? ドコへ行ったのかと思ったら、また小哲のかまくらで寝てるゎ229


観察していたら、夢を見て鳴いている小哲の声を聞き小力が小哲のそばに178


20070126210003.jpg


そして小哲の顔をペロペロ189 うぅ~ん、なんて美しい兄弟愛175


母、嬉しいゎ237178 


そうしてるうちに、眠たそうな小力さん。 


20070126210350.jpg


首、疲れちゃうよ・・・(笑)


20070126210609.jpg


はぃ、どーぞ228 ゆっくりお休みくださいませ~420


2007/01/26(金) 20:07 | コメント:0 | トラックバック:0 |

明後日27日(土)は、我が家の次男小哲の満1歳のバースデー313


ちぃ~と早いけど、よく行くDOG DEPT CAFEから


ハガキが来てたので行ってみた179


ハガキを見せたらささやかなプレゼントという事で190


20070125225054.jpg


小哲、ちょっと早いけど満1才73 おめでとう420


20070125225628.jpg


こ、小力さん・・・カラダの大きさの分は手加減してくださいね229


さぁ、もらったミルクゼリーをいただきますか392219


今日は小哲からね228


20070125230306.jpg


良かったねぇ。 めったに食べさせてもらえないもんね201


はい、じゃあ小力もどーぞ178


20070125230703.jpg


おっ! さすがぉ兄ちゃん189 立場を分かっていらっしゃる!! 謙虚でgood234


20070125230914.jpg


小力さん229 前言撤回するゎよ239??


強引に奪ったりせずパパに教えられたポーズなのは偉いけど・・・


ま、カラダの大きさ考えると小力が食べるのが妥当ですね230


さぁ美味しく戴いたことですし、小哲の抱負をどじょ398


20070125233243.jpg


ふたりとも、何はともあれ健康で元気に仲良く!! お願いします236178


小哲、パパがめずらしく土曜日にお休みを取ってくれたよ189


お天気が微妙そうだけど、みんなで楽しく過ごそうね176


2007/01/25(木) 20:02 | コメント:2 | トラックバック:0 |

今日は急遽どうしてもお台場へ用事があったので


母、自分の運転でお台場へ行ったことなかったのですが


今後の事も考えて、勇気を出して33で行ってみました201


一応、迷わず1時間ほどで到着。 あら、意外と近いのね229


とりあえずとても久し振りに来たので。。。


20070123234649.jpg


こんなに真下から撮ることってあんまりないかも179


チビ達、先に用事を済ませてからお散歩しようね!!


と、車を停めて5分程で終了(笑) 


よし199 小力と小哲の時間だよ~♪♪


20070123235028.jpg


意外と近いのに、この辺りをお散歩するのは初めてだねぇ。。。


潮風公園しか行った事なかったから、チョッと新鮮228


人も少ないからお散歩も楽しいね343


20070123235450.jpg


あは。 母、この自由の女神像めっちゃ久し振りにみたゎあ・・・229


20070123235638.jpg


はぃはぃ277 お散歩しまひょ194


20070123235832.jpg


やっぱり、こういう風景ってィィね234


でも、今日はあんまりゆっくりもしていられないから行くよぉ~


20070124000008.jpg


と、階段でノロくなった母を待つ小力&小哲230  スイマセンねぇ397 


20070124000416.jpg


ノロい母を引っ張って行き・・・


20070124000546.jpg


ふたりとも、水をがぶ飲みしていました278


そして、しばし休憩225


20070124000747.jpg


20070124000853.jpg


さぁ、今度はパパも一緒に来よう236189  帰りますよ~448355


20070124001140.jpg


と、高速に乗る手前の信号で目の前にいたので撮ってしまいました176


こんな可愛らしいバス、あるんだねぇ~。


2007/01/23(火) 23:40 | コメント:2 | トラックバック:0 |

ネタに困ったらこれに限りますねぇ278189


チビ達の小さい頃の写真420


我が家はこのブログを開設したのが昨年11月からだったから


小力と小哲の幼少期の写真は殆ど載せていないので23587


とゆーことで190


じゃじゃん!!


NEC_0001.jpg


まだまだbaby face 2744ヶ月の小力176 かゎぃぃ~398266親ばか201


Skipさんのxxsサイズがまだ緩かったんだけどねぇ。


今や、こんなに大きく成長するとは(笑)想像がつかなかった229


NEC_0005.jpg


まぁるくなると、ショップから連れてきたぬいぐるみより小さかったんだもの201


ま、健やかに成長して今元気に一緒に生活出来ているだけで


父&母はシアワセなんだけど179175


これからも元気いっぱい、みんなで楽しく過ごそうね236234



2007/01/22(月) 23:56 | コメント:2 | トラックバック:0 |

お天気も良くなったし、気合入れて大宮へ行きますよ~!!


そう、大宮は母の兄家族がいるのだ179


今年初の訪問439 遅ればせながら明けおめことヨロ308ってことで


小額ながらも姪と甥の3人にお年玉もあげてきた228


3ヶ月ぶりに会うチビ達、またデカくなってやがった・・・405356


Imagea066.jpg


1番上の姪っ子は4月から中学生201 今日ふと気になって


手の大きさを比べたら・・・なんと!! ほぼ母と同じ大きさぢゃないのさっ84200


姪がまだ2才くらいの時のイメージが強い母。 


こんなに成長している姪にホントびっくり200 そりゃトシも取るゎ・・・アタシも229


と、思っていたらパパが久々にチビたちに『ねぇ、バック宙して~199』と


ねだられ、叔父さんはと~っても久し振りにやらされていた・・・201


でも、パパ・・・最近動いてないからキレがないねぇ278


それを見抜いてか分からずか。。。コドモって恐ろしい・・・鬼です2773737


その要求はエンドレェ~~~~ス464 


オヤツをあげたいと言うので小力&小哲、はい撮るよ~


Imagea063.jpg


そして小力と小哲もエンドレスにオヤツをもらい続け、


イヤというほど遊んで(構われて!?)もらい、母の決断この通り。


Image064.jpg


一時、母のダウンの中に非難246246175


帰りの車中。。。


20070122092503.jpg


ん?? 


20070122092609.jpg


ぁは・・・小力、また小哲潰してる229 でも誰も起きる気配ナシ!!


そうとう疲れたらしく、帰宅してもパパに寄り添いガン寝395でした179


20070122093215.jpg


今日は1日母に付き合ってくれて、3人ともお疲れさま&アリガトね176


 


420今日の可愛いコちゃん420


帰宅してからすぐ、実家にパパの妹が里帰りしてるので511に会いに24638


だいぶ首と腰が据わってきたので、こんな写真が撮れました68


__ISO-2022-JP_B_GyRCPFJEORsoQi5qcGc___.jpg


なかなかの貫禄234 妹の一言・・・『ハゲてるから社長っぽい278190』 ププッ237178 


 


2007/01/21(日) 23:24 | コメント:0 | トラックバック:0 |

今日は初めて目黒のポンポリースへ行く事にした!!


でも、ウチの玄関を出てビックリ84200 雪4降ってるぢゃ~ん183201


あ、ポンポリースは室内だからOKだね234


よし、Let's Go GO~~448355


20070120224012.jpg


1時間弱で無事に到着! さぁ、ドッグランで楽しもうね236194


入ってみると、ダックス2匹と白柴がいた。


とりあえず着いて早々、小哲はトイレトレーの上で294


偉い偉い424 違う場所でもちゃんとトイレで出来たね189


と、片付けつつホッとした母・・・次の瞬間、目が点になった282


出すモノも出して『ふぅ~~228178』と息をついた小哲に災難がっ183201


いきなりダックスに襲われたのだっっ405356


ホッとしたところを背後から・・・。 今日はパーカーを着ていたから


フードを噛まれて、小哲は振り回されひっくり返され悲鳴をあげた。


ほんの一瞬の出来事だったけど、小哲には可哀想な事をしてしまった(泣)


結局、小哲はダックスが近付くと硬直、吠える声にもビクッっとするように・・・。


ダックス同士もダックスと柴もお友達らしいのだが、目が合うたびに


戦いが始まってしまうので、巻き添え防止に仕方なくリード付けたまま232


有り得ない・・・他のコもみんなリードに繋がれてる6


20070120230427.jpg


ここはドッグランぢゃないんかい229?? 小力にはつまらないねぇ。。。


でも、危ないからガマンしてね390


と、そこにチワワちゃん登場233


20070120230631.jpg



20070120230801.jpg


ふたりとも、小哲と同じく1歳の女のコです261


20070120230950.jpg


きなこchanは母がおやつをくれる人と認識したようで(笑) かゎいい179


ウェンディちゃんは怖がりさんらしく、吠え出すと止まらず小哲との距離が


近くなると、小哲は叱られていましたぁ278


20070120231357.jpg


とってもビビリな小哲・・・弱っっ229  


今日は最初にあんな事があったから特にかな??


また遊びに来よう190 今日は帰りましょ239


と、こんな事があって落ち込む1日だったのですが・・・176


小哲の誕生日72ボンレスハム工房のボンさんに頼んでいたモノが199


とても楽しみに待っていたイラストが届いちゃいましたぁ~420


まずは小力さん100


20070120220847.jpg


ヤベェ233 超かゎえぇぇぇぇぇっ266 しかも、チョッとハードでカッコイイ237


ゎくゎく194 お次は!今日散々な目にあってしまった小哲さ~ん239


20070120232444.jpg


ぅは176 幼稚園児みたいできゃわゅい233 パパとお揃いパーカー着てる234


とっても顔の印象の特徴が出ていて、ホントに感激ですぅ~185185


しかも!! ちゃんと尻尾も黒が入ってる237178 すごい!!!


嬉しすぎて興奮している母・・・今夜眠れるかしら(笑)


寝ながらニヤニヤしていそうな自分が想像できてしまいます184ぅひ398


ボンさん、本当にありがとうございました441441441


『終わり良ければ全て良し!』 とはこの事だぁ~176



2007/01/20(土) 22:01 | コメント:4 | トラックバック:0 |

昨日お友達になった京子さんとNinaちゃん、


銀座と鎌倉で開催される『犬コレ』にも出展してるとのお話!!


今年3月も出展するとの事189 お店の名前は愛犬と同じ『Nina』



20070119212650.jpg


立派な看板犬、そしてNinaのモデル犬でぇす278


小哲が着られるサイズからNinaちゃんサイズまで揃っています190


サイズ確認の為に、着させて頂いちゃいました235


3月の銀座プランタンでの『犬コレ』の時になんと♪セールをしちゃうそうです233


ネットショップなどはやっていないそうなので、気になる方はぜひ犬コレ199


京子さんから後日、新しいカタログが送られて来る予定なので


来たらUPしちゃおうと思います239189 ゎくゎく176早く届かないかなぁ420


20070119221740.jpg


小力&小哲、楽しみだね237178


 


 


 


 


2007/01/19(金) 15:55 | コメント:0 | トラックバック:0 |

今日はロイmamaのお友達と3人で会うため、


葉山までドライブ33203 1時間程で逗子駅到着~!


そしてロイmamaのお友達、京子さんと合流441


ハワイアン カフェ ルアナへ398  ぃぃ感じのお店です234


みんなでお食事タ~イム50


20070118234446.jpg


20070118234535.jpg


20070118234604.jpg


どれも、すんごぃボリュームです278


さ、キミ達はぃぃコにしてて下さいね229


20070119001305.jpg


今日のお友達~94


20070118234828.jpg


ロイくんとロイmamaでぇす♪


20070118234951.jpg


そして今日、お友達になった京子さん。 ワンコ服を作っている素敵な女性233


20070118235143.jpg


はい、こんにちわ♪ Ninaちゃん、一度も吠えないとってもお利口さん237


これから仲良くしてください、どうぞヨロシクね176


今日のロイmama第一の目的、京子さんが作っているワン服をGet30


20070118235940.jpg


ロイkun、とっても良く似合って可愛いョ234


と、思っていた矢先。。。


20070119000258.jpg


ロイmama、とんでもない発言を282 『毒カビキノコ286』 


そ、そんなことないゾ!! ゥトゥトしてフード被っちゃったロイkun


とてもgoodですぞぃ278234


そんな楽しい事がありながら、アッという間に時間は過ぎ


せっかくなので『葉山マリーナ232』まで行きみんなでお散歩です♪


20070119001214.jpg


20070119001557.jpg


そうだね! いっぱい走ってきな~246


20070119001850.jpg


4ワンで写真撮りたかったんだけど・・・


20070119002002.jpg


撮りたかったんだけど・・・点でバラバラ202


ずっとひとりぃぃコにお座りしていたNinaちゃん、限界がきて降りる。


20070119002142.jpg


しまいにゃ小哲。。。


20070119002336.jpg


まったく撮れませんでした229


20070119002449.jpg


そうだね、ロイkunと308初の晴れの日散歩だもんねぇ424


20070119002747.jpg


20070119002859.jpg


きれいで癒されます260


20070119003154.jpg


20070119003335.jpg


ホント、素敵なところだね237178


そして、さすが海育ち!!


20070119003515.jpg


小力&小哲、潮のかおりを覚えておこうね179


20070119003651.jpg


20070119003940.jpg


そうだね、また遊びに来よう194 素敵な街に420


276おまけ276


20070119004917.jpg


20070119004943.jpg


水面に映った太陽を撮ってみました189 キラキラです420











2007/01/18(木) 21:55 | コメント:0 | トラックバック:0 |


雨が降ると、お散歩には行かない我が家。。。風邪引かれると困るので。


すると小力は態度で示す232


玄関へ続くドアの方に向かってジィ~ッと伏せをしたまま動かない202


分かったから、そのつまらないアピールをやめてっ282と負ける母。


仕方ない、雨の日のお出掛け場所と言ったら190


そう、パパの実家下にあるペットショップ278234


いつものようにたくさんのワンコと遊んでもらった小力&小哲。


そして小力が大好きなプ~ちゃん、疲れきってます・・・


20070117234820.jpg


プ~ちゃん、まだ6ヶ月なのに(笑) いつもアリガトね194


遊び終わり、またまたパパも居ないのに勝手に実家に入り浸る398


そして我がモノ顔で寛ぐ小力と小哲・・・。


20070117235930.jpg


コタツにもぐり、顔だけ出して気持ち良さそうに寝る小力176


と思って見ていたら・・・


20070118000121.jpg


可愛い176と思って癒されていたのに282 ま、リラックスしてる証拠か229


小哲も爆睡しているので、帰ろうとキャリーバッグに入れたんだけど・・・


20070118001502.jpg


仰向けになったまま入れたら、動く気ゼロ230 そのまま寝る体勢に入った196


こんなにクタクタになるまで遊べて良かったね228


明日は葉山までお出掛けだから、その調子で静かに寝てくれ~235178


 




 


276またまた276


母の心をくすぐる可愛いコちゃんたちがぁ~233


20070118003321.jpg


ぅひゃひゃ176 可愛いぃぃぃ~ぃ10




 







2007/01/17(水) 23:37 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ここ最近の小力と小哲の新ブーム★


それは、コチラ↓


20070116234412.jpg


『七転び八起き』ってネーミングされていた気が・・・。


ねずみが付いてるんだけど、力哲ともそればかりカジる201


20070116234704.jpg


何がィィんだかよく分からないけど。。。


20070116234913.jpg


奪う隙をうかがい、離すのを狙う84189


20070116235118.jpg


けど、小力に叱られ諦めた小哲229


20070116235352.jpg


1コしかないから、仲良く順番に遊んでくだされ176



小力と小哲のお郷のショップへ行ったら。。。

20070116235802.jpg


可愛いスムチーがいました10


小力と小哲をパパの一声でお迎えしたいきさつを知っているから


ショップのお姉さんが小力と小哲に『パパ連れておいでよ278


『小力&小哲、このコ弟にしない?』


と、言われちゃいました229


20070116235931.jpg


ぅう~ん・・・それにしてもかゎえぇぇぇぇ176


でも、どうせホントにお迎えするなら女のコがぃぃんだよなぁ202


とっても母の心揺らぐ、可愛いコでした194







2007/01/16(火) 23:39 | コメント:2 | トラックバック:0 |

小哲が気持ち良さそうに毛布に包まっていたので。。。


20070116154926.jpg


20070116155100.jpg


小哲さん、眠たいと必ずする行動があります179


20070116155255.jpg


20070116155334.jpg


はぁい228 眠たいところジャマしてゴメンね、おやすみ~420




2007/01/15(月) 22:55 | コメント:0 | トラックバック:0 |


さ、起きたら今日はお台場へ行くよっ!! って思っていたのに


またパパと揃って寝坊・・・起きたら12時だった282282195


仕方ない、ドコへ行こうかなぁ?? 


たぶん駒沢公園はもう駐車場いっぱいで停められないと思うし・・・。


パパ世田谷公園行ってみる?』 『何それ? そんなのあるの?』


駒沢公園の間違いぢゃないですょね。。。


まいっか。 んじゃ、行ってみますか239


20070114193645.jpg


初めて来ました、世田谷公園46


着いた瞬間・・・怪しげな(笑)オバさんと三輪車に乗るミニーちゃん317267


20070114193756.jpg


母、写真を撮りたくて近付いたのですが。。。


20070114194111.jpg


ネコが大大大の苦手な母、近付いたくせに速攻走って逃げて


ニャンコかさえも361361な写真になってしまいました229 だってコワいんだもん241


そして、どんどん歩いて行くと・・・


20070114194533.jpg


奥へ入って行ったら、公園を挟んだ道にカフェ発見233


先を歩くパパと小力を呼び、寄ってみることに51


20070114194652.jpg


お店の名前は『FUNGO』 テラス席にヒーターが入っていてィィ感じです234


ワンコ連れの方がたくさんいました♪


20070114195315.jpg


とっても可愛かったですぅ398


そしてカフェで頼んだのはクラムチャウダーとポテト179


20070114195333.jpg


20070114195526.jpg


お手ごろな価格でおぃしくいただき温まりました194


また公園に戻り、車へのみち、チワワちゃんに会ったのでご挨拶~!


20070114200222.jpg


20070114200256.jpg


可愛いぉ洋服を着た『りんごchan378


ずっと女のコだと思っていたら、男のコだったのでビックリ229


遊んでくれてアリガトね176


今日は思いがけずぃぃ感じなカフェもみつけられたし、母は満足237


小力&小哲、今日も楽しかったかな? また来ようね276


 




 


水曜日、母のついに大台の扉を開いた誕生日でした・・・。


なのでパパが遅ればせながら、ケーキを買ってくれました313


母、生クリームが食べられないし、それに仰々しいのはチョッと・・・


ということで190 こんなチョイスに194


20070114221851.jpg


母はシブースト、パパはレアチーズ269 そしてカシスを半分コし満腹280178


残りは明日の楽しみに。。。278176



 


 


2007/01/14(日) 19:22 | コメント:2 | トラックバック:0 |

今日はSkip DogさんにOKシャバダバ☆part2のみぃさんが


トリミングに来るというので、会いに行っちゃいましたぁ194


20070114121414.jpg


みぃさん所の新しい家族、小倉(sakura)ちゃん176 かゎえぇぇぇぇぇ237


お次はトリミングしてもらったばかりの小豆ちゃん261


20070114122931.jpg


そして小梅ちゃんと、めんこい★sistersのViViちゃん。


20070114121700.jpg


eveちゃんの写真、みんなブレてしまっていて見えなかった・・・すみません241


せっかく会えたのだけど、小力と小哲がしつこいので、


女のコみんなナーバスになってしまった様で・・・申し訳ないですぅ435


そしてSkipさんでお別れして、また14日までセールの府中448355


お店に入ると、チワワちゃんがコチラに気づき目が合う・・・


母『あ!チワワ連れてるぅ♪』 『ん?何か見たことあるような・・・』


と、思っていたら190 ブログをみて来た母のお友達でしたぁ278


20070114124806.jpg


小力とタロちゃん、体格差もあまりなくて♂盛りだからか!?ナゼかお互いに


尻尾をフリフリしながらガルルルルル277と、よく分からん反応を見せる229


最初に会ってドッグラン行った時は仲良く出来ていたのにねぇ263


どっちかが去勢してオカマたんにならない限り続くのかしら・・・(ーー;)


また、広い所で遊ぼうね♪♪ と、まだ試みようとする母(笑)


あ、そぅそぅ!! 今日GETしてきたぉ洋服のお披露目しなきゃ236


じゃじゃん343


20070114130746.jpg


今日は全部、小哲のです239


やっぱり、前に500円カゴに入っていなかったTシャツがあったので


1枚買ってみました♪ そして1000円カゴまで出来ていたので


右上のコーデュロイジャケット277 (値札見たら、定価7000円だった282)


んで、母が一番気に入ったのがコチラ266


20070114131624.jpg


落ち着いた色合いに、このフードの中の生地の組み合わせがgood237194


20070114184928.jpg


そう、実はパパのダウンの色と合わせてコーディネイトしてみちゃいました239


今回、府中のお店に2回足を運んでGETしたお洋服全て209


一回目と今回。


20070109220034.jpg


20070114130746.jpg


小力1枚、小哲6枚。 格安でィィお買い物ができました210


小哲、着られる服も増えたし、これから元気よくお散歩出来るね176


 


 


2007/01/13(土) 22:07 | コメント:0 | トラックバック:0 |

今日も実家下のペットショップへGO!!


小力はそこのまだ巣立っていない小さなトイプーちゃんが


とっても大好き51 しつこく追いかけまわしマウントしようとすると・・・


いま6ヶ月で1.6kgくらいのプーちゃん、マウント防止策をあみ出した278


30こちら30


Image241.jpg


そうだねぇ、クマに出遭ったら『死んだフリ』だよね179


Image238.jpg


ゴメンね421 小力がしつこいからねぇ・・・(汗)


Image239.jpg


プーちゃん、小力がそばに寄ると終始この状態をキープ229


何をされても動かない、徹底のしぶりでした236


今日もアリガトね176 ちなみにプーちゃん、男のコです235


さ、明日は気合を入れてまた府中までお出掛けするから寝ますよ~278234







 


2007/01/12(金) 23:16 | コメント:0 | トラックバック:0 |

昨日、小力が新しいかまくらで寛いでくれてホッとしていたのに。。。 


なぜ???


20070111221726.jpg


小力ょ。 なぜに小哲のかまくらで寝るのぢゃ・・・232


せっかく同じ形で探してきた母のこの、ゎからんのか181195195


まぁ、元はそのかまくらも小力のだったから仕方ないか280


20070111222229.jpg


小哲よ。 兄ちゃんのベッドで我慢しておくれ239


20070111222448.jpg


すまんね・・・小哲229


なぜか、小力は小哲のベッドで寝て水までも小哲のケージで飲み、


そして小哲は逆に小力の水を飲んでいる6 


不思議・・・。 ケージ、交換しましょうか???と、思う母です230



2007/01/11(木) 22:14 | コメント:0 | トラックバック:0 |

先日から小力の新しいかまくらorベッドでィィのがないかと


ずっと探していた母。 ついに見つけたので早速セッティング!!


小哲のと形は同じだけど、入ってくれるかなぁ・・・。


20070110225323.jpg


と、思っていたらコチラの心配をよそに、この通り179


20070110225607.jpg


すんなり入って、お寛ぎでしたぁ239 人もワンコも寝具は大事なようです235


お気に召したようで何より176 ぃぃ夢みてくだされ420



小力と小哲、ご対面~194

20070110232233.jpg


まだ3回目のワクチンを打つ前の小哲に触れないけど、


お互いに興味深々でした277189


2007/01/10(水) 22:48 | コメント:4 | トラックバック:0 |

先日、OKシャバダバpart2にお邪魔したら


とっても可愛いワンコ服を激安でGetという記事を見て


母、本日その府中にあるお店G・Gショップへすっ飛んで行きました246246246


PCで調べたら、我が家からの道のりはそう遠くなさそうだし、


大きなメイン道路を通り、4回ほどの右左折をすればそのショップ。


1時間弱で着いた♪♪


20070109215902.jpg


さぁ~!! 思う存分見るぞぉ86189


ぅひゃひゃ! 小哲サイズがいっぱいあるぅぅぅ~233


しかも母、500円カゴ以外には目もくれず・・・


なぜなら!!! 母、お店に着いてすぐにとってもお恥ずかしながら


お手洗いをお借りしたのですが、もちろん店員さん用のしかある訳もなく


ご好意に甘えて、お店の奥まで入らせていただいたのです(汗)


そうしたら、まだ外には出てないものもアリそうではないですかっ317267


これはもしかしたら今週末までやっているセール期間中に


500円カゴに入るものもあるのでは??? といやしい考えが浮かび、


またもう一度行こうと思い今日は500円カゴのみ見てきたのでした←セコイ・・・435


そしてGetしたのがコチラ155


20070109220034.jpg


小力1着と小哲3着209 そして仲良しのクルミ&ミントに左上の色違いを236


帰宅してさっそく親ばか自己満足ファッションショー27887


20070109220714.jpg


らぶりぃ~過ぎたかしら・・・229 クルミ&ミントと4チーお揃いで着て写真撮ろっと194


小哲はまだ着替えてね277189 うんざりっぽいですけど。。。


20070109221107.jpg


あら。今までになく、オトコのコっぽくてぃぃぢゃないのさ239


み~んな500円だなんて、す・て・き176 今日はぃぃお買い物できて幸せ278


また金曜日か土曜日にハリキッテ行ってみようと思いますっ221398








2007/01/09(火) 21:34 | コメント:6 | トラックバック:0 |

今日はパパのお友達のおウチへ行くよ~


可愛い天使ちゃんが居るのでパパも母も楽しみにしてました237194


着いてすぐみんなでお昼50 ちょっとまったりしてから


小力と小哲を連れてお家の前の森へみんなでお散歩です246


お散歩の様子はコチラ343


20070108234803.jpg


天使ちゃん『あぃちゃん176』と小哲。 サイズ的にもぴったりミニミニです234


20070108234424.jpg


激かゎえぇぇぇぇぇぇ~237178  可愛すぎます278234


そしてしばらくお散歩して38への道にてこんな素敵なショットが撮れました420


20070108235228.jpg


並木道を行く、260シアワセな家族260って感じでしょ236


今日は久し振りに和やか~な1日を過ごす事が出来ました194


 




 


今日の2チー100239


20070109000335.jpg


お友達のお宅でダンボールをお借りして『箱入りムスコ』になってもらいました235


2007/01/08(月) 23:39 | コメント:0 | トラックバック:0 |

昨日の雨がウソのように、風は強いけど快晴1


せっかく横浜へ行った昨日は全然歩かせてあげられなかったし、


小力&小哲、公園にでもお散歩しに行こうか391219


20070107203354.jpg


20070107203703.jpg


ぃやぃや・・・ハトさん、小哲よりも大きいですから201 食ぇませんよ239


ホントに捕まえられても母、さばけないしね403356


そーいえば昔、飼っていたシベリアンハスキーが


庭に来たハトをよく仕留めていたっけ229 さすが狼に近いだけある!


と思ったものです179 そして振り回して遊び、完全にくた~っとしたハトを


『褒めて×2100178』と持ってきて、母の目の前に『ぽとっ・・・』とくれたなぁ232


『ち、近付かないでぇぇぇぇ~』と幼かった母、逃げたのもぃぃ思い出です(笑)


ま、それはさておき帰りの車にて。。。


20070107205820.jpg


普段はキャリーに入れて後部座席なのですが、あまりに騒がしかったので


久し振りに助手席にそのまま乗せてみたら小力のお尻の下に229


20070107210452.jpg


どうやら動いている車中で固定されてヨカッタらしい277


今日、小哲の体重を量ってみたら1341g


クリスマス太りも元に戻り、不安定だったのね229


パパの愛情ゴハンのおかげかな234 ヨカッタね、小哲176


 


2007/01/07(日) 20:38 | コメント:4 | トラックバック:0 |

今日は雨だけど、やっぱりお出掛けしたくて


ロイmamaと横浜へ。


今日はランドマークでぇす。 まずはDOG GARDEN CAFEでランチ50


20070106223108.jpg


ロイkun&ロイmama、明けおめことヨロです237437


雨と連休のせいか、店内だ~れも居ない・・・ガラガラです229


20070106223315.jpg


そして、久しぶりに会う3チーは。。。


20070106223506.jpg


20070106223859.jpg


20070106224009.jpg


やっぱりロイkun、至近距離での戯れは厳しい様子・・・ですが!


20070106224226.jpg


店員さんが何やら運んで近付くなり、小力と小哲にも開放され気になる様子194


20070106224733.jpg


おからのミートローフ、みんなで分けようね176


そして母達のデザートはコチラ。


20070106225058.jpg


ロイmamaと半分こしていただきました269


そして、今日の目的地へさっそくGO246


クィーンズにあるお店、閉店セールをやっているP2へ。


そして可愛いコちゃん発見317267


20070106225933.jpg


とってもスレンダーで脚長なもずくちゃん、遊んでくれてアリガトね176


そして母、このお店で初めて小哲の洋服がSkip Dogさん以外で買えました!


20070106230320.jpg


感動ですぅ406 小哲は男の子だからチョッとでも大きいと用をたす時に


お洋服が汚れてしまうから、今まで買えた事がなかった202


しかもさすが閉店セール!! 半額だよぉ~194 助かる・・・239


小哲、お披露目して~


20070106230924.jpg


20070106231008.jpg


そうだね、その色は小哲の毛色と合っていてィィと思いますョ234


生地も2重になってるからそれ1枚でも着られるしね277


今日は雨だったけど、小力と小哲も少しは楽しめたかな?


ロイkun、また遊ぼうね178 今度は晴れた日に235


 







 


 


2007/01/06(土) 17:18 | コメント:0 | トラックバック:0 |

今日もお出掛けしようかとも思ったのだけど


結局はお昼過ぎまでダラダラしてしまい。。。


今日は『休息日』って事にしよう176


とりあえず、小力はなぜかいつも小哲のかまくらでスヤスヤ196


なので、小力好みの良いベッドはないかなぁと思い


まずは小力と小哲のお郷のペットショップへ。


ぅう~ん・・・形は良くても色がいまいち230


色が良くても、形がいまいちですねぇ。 保留だな195


次は、お正月に撮った写真を現像しに行こう228


出来上がるまで、お隣のカフェ51で母はランチ50


久し振りに来ました。 MALIBU CAFE189


20070105175431.jpg


今日の母のランチはこちら179


20070105174514.jpg


これに飲み物とデザートがついて950円267 ボリュームたっぷりでぇす234


我が家の食いしん坊さん達は。。。


20070105180405.jpg


小哲、カラダを乗り出して必死です230 チミには何もあげましぇ~ん239


そして小力はというと。。。


20070105180656.jpg


確かにお利口さんではありますが・・・チミにもあげられませぬ239 許せ176


20070105180134.jpg


今日は一番奥の席に座ったので、29店内29も撮ってみました68


さぁ、写真も出来上がってるはずだから帰るよ~。



ん? 小力なぁに??

20070105181319.jpg


20070105181412.jpg


そうだねぇ179 小力も今のうちにグッスリ寝なさい194


と思っていたら。。。


20070105181535.jpg


最近は小哲がうるさいらしく、とっても久し振りに見る無防備な背中でした228





2007/01/05(金) 17:29 | コメント:0 | トラックバック:0 |

行ってきました!! ぽちプラザ179


20070104224554.jpg


クルミントmamaを職場から連れ去り(笑)


そして、クルミ&ミントまでも誘拐246246246して


片道50km以上離れたぽちへ♪


Image229.jpg


『ママはブラック&タンの女の仔が気にいってたでちゅね239


うん。だってとても可愛かったもの179


でも、母は次にもし・・・もしお迎えするならね、


小哲みたいな小ぶりなコが希望なの228 だって重たいから(笑)


まぁ、お迎えする事は今は考えていないのだけれどね。


今度は岩槻まで遠征しようね176


母のワガママに付き合った長旅?で疲れたらしく・・・


20070104224925.jpg


ゴハンを食べたらこの通り229


今日は頑張ったね♪ グッスリ眠ってくださいませ420


 




 


クルミmama、ぴったりでしたぁ343


Image230.jpg


なんだか小力、幼く見えて可愛いでぇす10 ありがとでした♪♪


by 親ばかデシタ235






2007/01/04(木) 22:34 | コメント:0 | トラックバック:0 |

パパはもう仕事が始まって居ないので


母は久し振りにお友達とお出掛けしちゃいました201


帰って来たら。。。


20070103233533.jpg


あら、小力さんイジケモード230


じゃあ小哲さぁ~ん317


20070103233748.jpg


ありゃりゃ。。。 完璧ふたりともイジケちゃってる195


イジケモードの2チーは早々ふて寝・・・逆にいつもより静かだったりして235


悪かったよぉ~。 明日はどこか行こうね179


2007/01/03(水) 23:31 | コメント:0 | トラックバック:0 |

せっかく初のぽちプラザへ遠征しようと出掛けたものの


どっかのアホなお方が首都高で事故ったらしく、


すでに13kmの渋滞・・・下の道もなかなか進まず・・・


Image227.jpg


何時間も小力と小哲が可哀想195という話になり


結局、途中で断念。 


Uターンしていつものお散歩場所へ。


20070103231206.jpg


とりあえず、お茶をするためにcafeへ。 


でもワンコOKのお店が開いている訳もなく、外のテーブルに。。。


Image225.jpg


あまりに寒かったので小力はパパの上着、小哲はママの上着の中へ179


Image228.jpg


お互いに暖かいね176


そして小力は胸元に居るが為に、とっても気の毒な思いを229


Image226.jpg


パパが269ケーキを口に運ぶ度に、ガン見・・・。ゴメンね、小力239


今日はとても残念だったけど、また近いうちにぽち行こうね♪


今日はみんなお疲れさま225








 


2007/01/02(火) 22:30 | コメント:2 | トラックバック:0 |

ついに2007年、明けましておめでとうございます457533533533457


今日は元日。さぶい・・・275 


外気温1℃!? そりゃ寒いはずだゎ。←ただの早く起きすぎです(笑)


今日はお節をパパの実家で戴くにあたり母、ぉいなりさんを20個作った229


さぁ、チビ達!出発するよ~3419 10分後、到着♪


まずはみんなでご挨拶305 そしてお節をいただいて


いざ、初詣へ!



20070102010611.jpg


511と激写してる母も含め、総勢10名&3ワン100 


義姉は不在だったっけど、大所帯です179


パパの弟夫婦のところのダックスくん。 


20070102004729.jpg


久し振りの再会、小哲がしつこく付きまとっても怒らずにいてくれてアリガトね176


とっても大人になったアンジェルに感動でした。


 




2007年も小力&小哲共々、どうぞヨロシクお願いいたしますm(__)m

そして今年一年がみ~んなにとって、素敵な年でありますよーに420 


2007/01/01(月) 23:17 | コメント:2 | トラックバック:0 |
ブログ内検索