fc2ブログ

アクセスカウンター

プロフィール

母:ゅみ

Author:母:ゅみ
小力:ロンチー♂ 2005/05/20
性格: 兄貴気質^^ でも甘え上手。
           
現在:4歳11ヶ月
体重:2.6Kg


小哲:ロンチー♂ 2006/01/27
性格:社交的 マイペース
   負けず嫌い、でもビビリ。

現在:4歳3ヶ月
体重:1.3Kg


心:ロンチー♀ 2006/12/09
性格:内弁慶、食いしん坊。
   気が強い・・・。

現在:3歳5ヶ月
体重:953g


タロウ:人間♂ 2009/01/10
性格:未知・・・(笑)
    褒め言葉が好き。

現在:1歳4ヶ月

最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

さぁ、今日はホントィィお天気だねぇ1


母はちょっとお昼にお友達とランチの約束があるから


それが終わったらお出掛けしようね236


母、今日も腰が痛いので駒沢公園ドッグランにします!


どぅだ♪ 嬉しいでしょ278189


今日出会ったお友達~439


20070301112859.jpg


かわぇぇぇぇ~175 牛柄さんなので194とおっしゃっていましたぁ!


そして、小哲と似ている女のコ発見♪


20070301113148.jpg


うめchan、顔はもちろん毛色や大きさ、そして毛の生え方まで似ている179


同じ服を着せて後ろ姿だったら間違ぇちゃぃそう(笑)


でも、うめchan、小哲と一緒に抱っこされたらこんなでした155


20070301113854.jpg


20070301114131.jpg


チカラいっぱいカラダで『イヤ~っ!』と表現しています229


この通りふたりとも微妙~な表情しちゃってます。でも、なんか笑えます235


そぅいえば、うめchanママと以前お会いしてますょね?って事で190


今度お会いしたら是非お茶でも!って事になりました437


小力達だけぢゃなく、母にも行く楽しみが出来て嬉しいゎ♪ムフフ398


おっと!おしゃべりに華を咲かせてすっかり小力達の事忘れていた201


小力~。 ふと見ると、先日熱いハグを交ゎしていたあのシーズーちゃん233


またも熱~いハグを交ゎしていた(汗)


そして帰るシーズーちゃんと。。。


20070301115706.jpg


別れを惜しみ(笑)


20070301115814.jpg


柵の下をくぐれないかと試みる(笑)


20070301115942.jpg


そして、無理だと悟ったようでお別れしました229


シーズーちゃん、またね194


さぁ、もう2時間くらいいるし帰るよ~。


小力、小哲♪今日は楽しかったですか~???


20070301120129.jpg


20070301120259.jpg


そりゃヨカッタ176 また来ようね、ゆっくり寝てくださいませ239189


スポンサーサイト




2007/02/28(水) 23:04 | コメント:0 | トラックバック:0 |

歯磨きロープをカジル小力。


20070227233250.jpg


じぃ~っと熱い視線を送る小哲。 ちょっと近くなぃかぃ179


20070227233455.jpg


そうだね229 確かにそんな至近距離で狙われてたらチョッとかも(笑)


20070227233647.jpg


あ、小力。 そんな気を抜いてると・・・ほら~229


20070227233854.jpg


気づいたか278189 


20070227234008.jpg


あら、めずらしくお互いに放さないゎね84190


しばらく引っ張り合いの末、小力が面倒になったのか小哲にあげてました179


そして小哲は最後までしっかり199喰らいついていたのでした・・・(汗)


小哲、たまには譲んなさぁ~いっ389356 でも母、その性格好きデス176



2007/02/27(火) 23:30 | コメント:4 | トラックバック:0 |

自由が丘をあとにしたら、まだ3時くらいだったので


ドッグランへ移動でぇす33203


20070226120543.jpg


このドッグラン、まだ仮オープン状態なんですけどね229


オープンは来月末らしいのですが、オーナーさんのご厚意で


仮オープンという形でもう利用できるのです♪


大型・中型専用と小型犬専用になっていて、どちらも土とウッドチップなので


夏でも楽しめそう!と思いま~す179


今日は大型犬専用の敷地にたくさんのワンコが居て、始めはそちらへ!


20070226121137.jpg


喰われそうな勢いに見えるのは私だけかしら・・・(汗)


小力は大きなワンコに何度も襲われた事があるので自ら危険な距離には


行かないのですが、アホちゃんな小哲は放したらズカズカドンドンと


でかいワンコの集まりの中へ入って行く。。。 端っこで遊べっつの!!!


小哲1.3kg、かたや40kg!間違って踏まれでもしたら内臓破裂間違いナシ282


危険極まりないので小型犬専用スペースへさっくり移動。


さぁ、安心して遊べ~194


20070226121832.jpg


と思ったら小力さん。危険を感じない場所からはフレンドリーに声掛けです(笑)


20070226122037.jpg


さぁ、小力も~。


20070226122123.jpg


20070226122223.jpg


20070226122303.jpg


20070226122438.jpg


身のこなしも軽やかですねぇ~228178


と思ったら。。。


20070226122612.jpg


あれ? そーいや小哲がおらんぞな201


小哲~♪♪


20070226122907.jpg


そっか。 小哲はもう寒さと疲れで限界かな229


じゃぁ行っといで175


20070226123042.jpg


ホッとしたようで潜り込んで温まってました179


もう5時だし、帰るよぉ~24638 今日は1日たくさん遊べたかな?


母も、自由が丘で買えたコレ30 嬉しかったです176


20070226123426.jpg


今日は1日お疲れさまでした~194



2007/02/26(月) 12:40 | コメント:6 | トラックバック:0 |

今日のお出掛け先は自由が丘~♪


なぜかパパが『今週末は自由が丘に行きたい!』というので決定(笑)


パパ、自分が行きたい!と言った責任!?からか、平日並みに早起き274


いつも週末はお昼までゆっくりしてしまう我が家だけど、


今日は余裕でお昼前には到着! すぐにランチへ50


今日のランチはココ~30


20070226000404.jpg


Palms Cafe51 でも、食べたモノを写すのすっかり忘れました229


なので、小力と小哲の様子をどぞ~179


20070226000750.jpg


20070226000826.jpg


と、久しぶりのお出掛け&カフェに期待のフタリですが、


小哲さん、ダイエット中につきオヤツもないですぅ~239


先日抱っこしたら『重たくなぃっ??』と思って量ってみたんです。


そしたら1430gもあったんでずよぉぉぉ~405356


という事で、ダイエット5日目!1365gまで戻ったばかりだからナシ!!


とまぁ、それはさて置き・・・小力はパーカーを着ているのに対し、


小哲さん、Tシャツしか着てなくて寒そうですよね4


実は出掛けにパパがパーカーを着せ忘れちゃったんです202


なので、ランチが終わったら即お買い物へ出発!


パパに責任を取ってもらいまひょ♪ 上着を買ってもらおうね、小哲398266


そして、偶然にも週貸し店舗で売っているドッグウェア発見317267


20070226002411.jpg


20070226002447.jpg


そしてなぜかパパが欲しがったこちら~3020070226002549.jpg


小哲の上着だけだったはずなんですけど・・・やったね194小力&小哲235


小哲もコートを着て震えなくなった事だし、さぁ!お散歩だぁ♪



20070226002858.jpg


さっそくお会いしたワンコにご挨拶。


20070226003023.jpg


このフレブルちゃん、微動だにしませんでした(笑)


お次は・・・。


20070226003237.jpg


ベンチで休憩中、向こうに見えるワンコが気になる179


20070226003414.jpg


そしてあちらもコチラが気になるご様子。 行ってらっしゃ~い422410


20070226003609.jpg


お互いにキュゥキュゥ鳴き続けていたのでご挨拶。 満足かぃ?


あら、他にもワンコ来たねぇ~。


20070226003921.jpg


チワワちゃんとテリアくん。 このテリアくん、なんと16歳だった!!


元気でしたぁ~! 今日はたくさんのワンコと会えてよかったね236178


今日はパパがなぜに自由が丘に来たかったのかよく分からないけど(笑)


また、もっと暖かい日に来ようね1


さぁ、これからドッグランへGO!GO~!!!


の、様子はまた明日196


 


2007/02/25(日) 23:54 | コメント:2 | トラックバック:0 |

今日は朝から小力がガタガタ震えている。


とりあえず、フリースに包んで抱っこ、そしてコタツに入って


コタツ布団で熱を閉じ込める。


10分くらい経つとすっかり震えもおさまり、ヒーターで暖を取る。


『小力~、ハウス!』いつもなら喜んで入るのに無反応・・・。


1食くらい抜いてもいつもの事だし、まいっか239


でも、ずぅ~っと寝てるし水も全然飲んでない。


夕方になって心配になり、いつものようにペットスエットをスポイトで


強制的に飲ませる。 でも、夕飯も食べようとはしない小力。


なんでぇ~? 何でいきなりそぅなるんぢゃ???


でも、やっぱりあまり体調が優れないのか今日はいつにも増して


母にべったり、傍を離れない。。。


20070224012534.jpg


小力~、大丈夫??


20070224012748.jpg


と、こんな感じで母に密着して離れない230


小力~、さすがに心配になってきたよぉ。


最近、遊んであげる時間が少ないから愛情不足なのかなぁ?


なんて思ったりして、小力が傍に寄ってきたらナデナデして、


抱っこしていっぱいハグしたりして。。。


小力~、お願いだからゴハン食べよ??


ね???


と、試しに大好きなササミを出してみたら!


朝も夜もゴハンの時は全く反応もしなかったけど、


食べたぁ~~~406(嬉)   よかったぁぁ~441441441


不安に思いながらも、フードもあげたらぺろりとほぼ今日1日分食べた230


もぅ~!!食べてくれてヨカッタけど、いったいなんなのぉ~?


どぅしたというのよぉ~o(>_<)o"ブンブン


20070224013107.jpg


小力さん、ゴハンを食べて元気にしていて欲しいというのが


母の切なる願いです260  頼んますっ435


そして、それは今日は殆ど母に構ってもらえず、


母の上着に包まってよい子に寝ている小哲もだからね176


20070224014308.jpg


どうかフタリが元気で健康に過ごせますように。。。420


 





2007/02/23(金) 23:13 | コメント:2 | トラックバック:0 |

今日は久しぶりにすこぶるお天気がィィからお出掛けしようか415219


ドコだか分かるかなぁ?


20070221201323.jpg


そうだね、久しぶりに『駒沢公園ドッグラン』へやってきました179


さぁ、小力さん。 今の意気込みをどぞ~278


20070221201516.jpg


あら、やっぱり久しぶりのドッグランとあって気合充分ですね189


では小哲さん~277


20070221201719.jpg


そうだね、前回も楽しんでましたもんね235


では、行きましょう~246


20070221201906.jpg


小哲はまずは楽しそうに散策開始♪


あれ~? 小力~!!


うぉっっ12356  んまぁぁぁぁ~405356


20070221202101.jpg


すでにお好みのコ(シーズーちゃん)を見つけてハグしちゃってましたぁ237178


今日の小力と小哲はふたりとも、このコが気に入ったようで


ずっと遊んでもらいました。 シーズーちゃん、ありがとう194


今日はふたりとも楽しかったかな? また遊びに来ようね260




2007/02/21(水) 19:55 | コメント:10 | トラックバック:0 |

18日の夜、記事をUPしようと思ったら。。。


え"っ!? え"ぇ!!?? ネットに繋がらないぢゃないのさぁ~405356


なぜ??? なぜなのぉ~!!? と思いながらも、明日になれば通じるか239


と楽観的な母。 が、しかし翌朝やはり繋がらない。。。


心当たりあるなぁ190 それは我が家が217PCを繋いだのは昨年末。


よくキャンペーンで2ヶ月無料!ってヤツでしばらく使っていた。


なのでまだ引き落としの登録などが済んでも、払い込み用紙が届くのだ4


しかし、先月ふと気づいてコンビニへ行ってみたら・・・期限切れ201


2日過ぎてしまっていて払えず241 でも、15日に再発送されてくるし


ま、いっか239 と、またも楽観的に構えていたんです←救いようがない??


そしたら、その再発送がちぃと遅れ昨日やっと届き、本日無事217復活91


 18日の出来事でも書き書きしますかねぇ220


まずはSkip Dogさんへ小力達のフードを買いに246


20070220233845.jpg


ちょっとブレちゃったけど・・・最近行くと歓迎してくれます194


そしてお次は♪


20070220234000.jpg


いつも舌が真ん中からペロっと出ていて可愛いでぇす233


さ、フードも買ったしお散歩へ出発~


でも、あまりお天気が良くなかったのでペットショップ巡りしました。


そこで、先日小力サイズが無かったデニムのオーバーオール発見317267


小哲と全くお揃いが良かったんだけど、でもせっかく見つけたし、


偶然小哲も着ていたので、購入決定!試着した状態でレジへ229


小力のはwranglerだった・・・小生意気だなっ239


でも、お揃いで着せたので記念撮影ぢゃ178


20070220234810.jpg


良かったね♪ パパが即決してたよ(笑)


20070220234930.jpg


小哲はオシリむっちりです278


20070220235053.jpg


20070220235129.jpg


小力のデニムの方がよりusedチックな色あいで、逆に良かったかも194


パパも母も、チビ達似合っていて(←親ばか179201)大満足の1着になりました176


今度はお天気のィィ日に着てお出掛けしようね234



2007/02/20(火) 20:42 | コメント:2 | トラックバック:0 |

我が家の小力と小哲は暇だとよくこんな感じである。


20070217232546.jpg


暇だな・・・232202 という時、ふたりはとても仲良しになる239189


20070217232820.jpg


ピタっと小力に寄り添う小哲。


20070217232914.jpg


普段はうっとうしそうにしていても、そのまま添い寝する小力228


小哲を迎えたばかりの頃もよく思ったけど、『ぉ兄ちゃん』というより


『お父さん』のような小力100 


そんな心の広い小力、そして甘えんぼな小哲に日々癒されている母です176


 


420おまけ420


母、今日はちわわ占いなんぞというのをやってみました179


結果はというと。。。


母『フレッシュレモン チワワ』


パパ『ブロッコリー チワワ』


しかし、残念ながら2003年以降は占えず230


本当は小力と小哲のをやってみたかったんだけどなぁ276


 


2007/02/17(土) 23:07 | コメント:8 | トラックバック:0 |

先日、パパの実家へ遊びに行ったときの写真~。


じゃじゃん♪


20070217021040.jpg


ちょうど切れたティッシュの箱!捨てる為に妹が崩していた時・・・


『小哲、ぴったりサイズじゃない?』 と妹278194


母『じゃあ、誰か拾ってください190』の札作る??


『あ、寒くない様に毛布代わりにハンドタオルね234


などと悪ふざけしていたのょね202 そしたら小哲、


20070217021529.jpg


とっても迷惑&切ない表情をしていました229


小哲さん、母達がちゃんと連れて帰りますよ236 母のコですから176


最近、ちょうどぃぃサイズの箱などを見ると、


ナゼか小哲を入れてみたい衝動に駆られる困った母であります(笑)


 


2007/02/16(金) 23:07 | コメント:2 | トラックバック:0 |

昨日はバレンタインだというのに、すっかりチビ達のを忘れさっていた。


なので、今日はそのお詫びに。。。


20070216004715.jpg


初めて買ってみました、『さつま芋ささみ巻き』


中身はこんなのです30


20070216004652.jpg


きっとおぃしいんだろうねぇ179


では、はいどーぞ176


20070216005204.jpg


小力さん、その辺にカケラを落とさないでください230


20070216005402.jpg


小哲さんもすごい顔してかじってますねぇ277


昨日は忘れちゃってゴメンね229 でも、母はそんなチミ達が大好きよん398266


 


2007/02/15(木) 23:43 | コメント:4 | トラックバック:0 |

今日は世の中、バレンタインだというではないですかっ!!


なのに我が家は『至って普通の日~』モードです(笑)


でも、夜になってある程度夕飯の支度も済んだ時、


ふと・・・本当に何もナイのはさすがにパパ、可哀想かなぁ?


と思い、ものすんっごい雨風の中34203走らせ閉店ギリギリの時間に


GODIVAへ駆け込みました、ハイ229


どうしようか悩んだんだけど、トリュフを6個自分で選んで購入。


有り得ない、やっぱり値段おかし過ぎぢゃん239


まいっか6 とりあえず急いで帰り、また夕飯の準備。。。


ん??? 何か忘れたっけか?


20070215003437.jpg


あっ!! しまった。。。一応チミ達もオトコだったぁ~282282282


すっかり忘れました、ゴメンです435


お詫びに明日、何かあげるので、許ちてね415


もはやバレンタイン175にも興味を示さなくなったらしいヤバイ母でした(笑)


 


2007/02/14(水) 23:21 | コメント:6 | トラックバック:0 |

小哲も一緒に寝るようになってから早や2週間。


相も変らず。。。


20070214004207.jpg


小力は母のお腹の辺りに密着して丸くなり、


小哲は。。。


20070214004327.jpg


布団が重たいのか、掛け布団と毛布の間で母の膝裏を枕に202


う、動けない201 毎晩のように母、仕方なくこの体勢のまま眠りに就く。


ぅうぅぅぅ~ん277 寝ながらも気になるらしく、疲れが取れない気が282


もう少し広いベッドなら母もうなされずにグッスリ眠れるんぢゃないかなぁ420


そしたら、母のシアワセ倍増だと思う今日この頃です(笑)


 



おみやげ 

先月末、久しぶりに帰国した母の父からもらったお土産194

 


20070214005348.jpg


自分ぢゃ買えません239


20070214005441.jpg


パパと2人でたべるのも・・・てことでパパの実家に持って行き、


みんなで『ひとり2コね♪』と早い者勝ちで選び、美味しく頂きました237178


そのあとにふと、明日のバレンタイン用に取っておけば良かったかなぁ??と、


ちょっとセコイ考えを思いついたのですが、パパと義父用に190と付け足したら


義母と義妹に『いいよ、もったいない201』と即答で返された母でした(笑)


ま、家族の反応ってそういうもんょね278アハハ189


  


2007/02/13(火) 23:35 | コメント:4 | トラックバック:0 |

さぁ、風がちょっと強いけど1お天気だしお散歩行くよ~♪


20070213001802.jpg


そうだねぇ179


20070213002004.jpg


最近、誘拐ウェルカム(笑)!状態で危険なのでダメ430です232


警戒心がナイのもどうかと思うゎよ、小哲さん229


それと。。。最近の変なクセ!! やめてもらえませんかね?


20070213003545.jpg


いつからか、小哲さん。 お散歩時の294スタイルはコレ230


ユルイ時はお尻の毛や地面に着いてる足に付くぢゃんよぉ~405356


おウチでは普通に出来るのに。。。ナゼなのぢゃ???


せめて汚れないように用を足して頂きたいと願う母であります(笑)



194新しいぉ洋服194

めずらしくパパが大喜びで着せた小哲の洋服♪


20070213004403.jpg


試着をしてみたら、なんとピッタリ237178 ホンジャマカの石ちゃんみたい189


パパ、可愛さに負けてレジへ急いでました(笑)


でも。。。残念ながら小力サイズは在庫なし241 


20070213004605.jpg


ふたりでお揃い着てW石ちゃん233まいぅ~278234 早く見たいなぁ420


見つけたらちゃんと買うからね176


2007/02/12(月) 23:06 | コメント:3 | トラックバック:0 |

小力さん、行動と視線で訴え掛けるのが得意だね234


ウチはお食事の時、小力と小哲は必ずケージに入れるように、


小さい頃から躾けたお陰で、出せ~と鳴くことはないのだが・・・


いつからか、食べ終ゎる頃になるとこうして視線84189を感じる230


20070210235417.jpg


な、なに!?


20070210235702.jpg


ただひたすら、このような体勢でじぃ~~~っと見つめてくれます201


本当にタイミングよく、あとは片付けるだけ!って時にこの体勢になる・・・


いったいどうやってタイミングを計っているのか、なんとも不思議な能力277


そして片付けを始めると。。。


20070211000058.jpg


鳴きもせず、ただひたすら行動と視線でアピール420


そんな罪なワザ、いったいドコで覚えたんでしょうかね201 


小力、ズルイゎ176 なかなかの知能犯277です(笑)


 




2007/02/10(土) 23:41 | コメント:2 | トラックバック:0 |

我が家の小力、ゴハンにはあまり興味がない201


小哲を迎えてからはだいぶ競う心が芽生えてくれたけど、


それでも食いつきが悪くて悩みのタネです。


そしてココ数ヶ月、朝晩食べてくれるようになったはいいが。。。


いつも混ぜている『あるモノ』の匂いに釣られてやって来た278


20070209234420.jpg


そしてその『あるモノ』とはこちら30


20070209234709.jpg


フードだけでも500gで1680円もするぉ高級なものなのに241


20070209235701.jpg


でも、他のフードだとすぐに食べなくなる&便秘になっちゃうから


高いけど、このフードにしているとゆーのにっ86191


ささみを繊維状にしてしっかりフードに絡ませないと残す・・・(悲)


『親の心子知らず』とは、まさにこの事です232202 うぅ241


頑張っているのだから、せめて朝晩しっかり完食して下さいよぉ~!! 



276似てる?!276  

20070210000814.jpg


20070210000849.jpg


最近、写真だと一瞬小力か小哲か悩む時があります229


母親失格でしょうか・・・(ー◇ーII)


2007/02/09(金) 23:34 | コメント:4 | トラックバック:0 |

先日、217の方にメールが届いていたので、


またメルマガか?と思いながら開いてみた。


するとこんな文面が。


ゆみさま

親戚探しをご利用頂き、誠にありがとうございます。 
  
ただいま登録されたわんちゃんが「ゆみ」さまの「小哲」ちゃんと
親戚であることが分かりました!


調べてみると曽祖父を通じての親戚さん189


早速、小哲の写真を添付してメールをしてみたら


すぐに写真付きのお返事がw(≧∀≦)w


名前は『みるくちゃん176』 いま7ヶ月のクリームの女のコ♪


お写真はコチラ30


P1020880.jpg


みるくちゃんのママもブログを書いているとのことで、遊びに行ってみたら


小哲とみるくちゃん、横顔が似ているなぁ♪とおもいましたぁ237178


住んでいる所もそう遠くないので、今度お会い出来る日がいまから


とっても楽しみな母です343


20070205232503.jpg


小哲、素敵なお知らせ良かったね176




2007/02/05(月) 19:12 | コメント:2 | トラックバック:0 |

今日は義姉に頼まれ、ペットグッズを求め一緒にお買い物へ179


そしてお買い物を終え当たり前のようにドッグカフェでお茶です51


チワワちゃん発見~84189


20070204225613.jpg


1才のチェリーちゃん261 可愛いお名前です233


20070204225849.jpg


20070204225939.jpg


あら、なかなか気が合いそうね♪


20070204230034.jpg


昨日、シャンプーしたばっかりで良かったね194


20070204230750.jpg


あら、小力さん。 レディに失礼ょ239??


20070204231013.jpg


ほっ229 でも嫌われずに仲良くなれたみたい234


20070204231206.jpg


久しぶりに小力さん、笑顔がたくさん出てますねぇ~343


20070204234821.jpg


チェリーちゃん、遊んでくれてありがとね236


そして小力。。。


20070204234957.jpg


帰るチェリーちゃんをコノ笑顔で見送っていました(笑)


おっと、すっかり小哲を放置プレイ229


20070204235322.jpg


あらら。 笑顔全快の小力とは対照的な遠い目。。。ゴメンゴメン235


でも母、この写真を見てふと思った事があった190


20070204235711.jpg


普段はあまり思わないのだけれど。。。


20070205000208.jpg


やっぱり小力と小哲、似てるかも(笑)


20070205000421.jpg


そうだねぇ、外を歩くと必ずと言ってィィほど聞かれるもんね~


『あら、親子??』 


母:『いえ、違いますょ。』


『じゃあ、兄弟??』って229


我が家に小哲をお迎えした時に、良く似ていたから


もしかして血縁関係があるのでは184と思って


血統書を見たけど、犬舎も違うし親戚は見当たらずでした179


でも、パパは『一緒に暮らして家族になると顔も似る』と嬉しいらしい。


母はチビ達の性格はパパに似てると思っているのですけどね~235


まぁ、何はともあれ今日は小力の笑顔がたくさん見られた素敵な1日でした420


20070205001726.jpg


 


2007/02/04(日) 22:45 | コメント:4 | トラックバック:0 |

先日、新しく買ってみたガムを小哲にあげてみた。


20070204195342.jpg


な、なんですか!? 


20070204195452.jpg


あら、良かったゎね239 でも、母が気になってるのは。。。


小哲は爪が黒いから、手だけ見ると何だかクマ346みたい237194


片手でちゃんと掴んでるように見えるゎ(笑)


しかし・・・ホント嬉しそうねぇ~398


20070204200751.jpg


ぁそ179 ご満足いただけたようでなにより234


こんなにシアワセいっぱいの顔を向けられたら、母も満足です228178


 


2007/02/03(土) 19:44 | コメント:0 | トラックバック:0 |

先日、めずらしく夜のドッグカフェ&BARへ行ったときの写真。


お行儀悪く(汗)メニューに手を乗せる小哲232


20070203103954.jpg


20070203104232.jpg


パパ、注意するどころか一緒に何を飲むか悩んでる201


20070203104448.jpg


てゆーか、アンタのは頼まないっつの239


いいから早く!いますぐ手を下ろしなさいって86191


パパも飲みすぎですよ~(怒) ひとりだけズルイゎ403


33で来た事を呪ゎれたぃかしらん!?


20070203105108.jpg


でしょ! チョッと鼻でもカジッっておあげなさい♪ 目が覚めるから278189


もうそろそろ帰るからね24638 みんなわかった!??


20070203105418.jpg


231231?!?!


今度はお散歩がてら、歩いて来ようと心に誓った母でした(ーΔー*)




 


2007/02/02(金) 23:02 | コメント:0 | トラックバック:0 |

小哲を我が家にお迎えしてからというもの、


就寝時は小力だけを2階の寝室へ連れていき


小哲はひとり、リビングで寝かせていた。


それは、唯一小力だけが入れる特別な場所を作ってあげる事で


小力が感じるであろうストレスを少しでも軽減したいという理由から。


それに、我が家はベッド!しかも大人の膝までの高さ201


小哲にはどうやっても上れないっていうのもあったんだけど(笑)


でも♪ 小哲が1才を迎えて、小力ももう小哲がいる生活にも慣れたよね!? 


という事で278


上り易い&落下防止に分厚い低反発座布団をベッド横にセットして


一緒に寝室へ連れて行って寝てみましたぁ237178


まずは小力さん100


20070202094100.jpg


そして小哲さんはというと・・・


20070202094726.jpg


まだこの部屋に慣れていないはず・・・はずなのに態度デカッ282


さすが小哲、神経質さというものは持ち合わせてないゎね(笑)


そしてふと気づくと。


20070202095114.jpg


さらにド厚かましい小哲は。。。


20070202095150.jpg


パパ、しばらくして急に『ぷはっ203』と上を向き呼吸を確保してた・・・ぷぷっ(≧m≦)


さぁ、つい面白くて観察しちゃったけど、寝ますかね239


20070202100713.jpg


あら失礼179 もう小力も寝てたのね202 でもこの様子なら2匹とも平気そうね♪


だって朝も起きたらこの通りですもの229


20070202103233.jpg


か、可愛い~~~けど狭い&邪魔~~~!! でも、シアワセだぁ~266


これから毎日、みんなで狭くてぬくぬくしながら寝ようねん415420


母の小さな日々のシアワセでした229








2007/02/01(木) 23:28 | コメント:6 | トラックバック:0 |
ブログ内検索