でもね、ちゃ~んと我が子の新作も作っていました♪
まずは既製品がなかなか合わないこころに


母の着ていなかったパジャマをリサイクル

寒さ対策に裏地にはフリースを使いました。
なんだか女の子らしくなった気がします(笑)
そして、かおりんさんが隣で頑張っているのを横目に
せっせと型を起こしてベストを作ってみました♪

とりあえずコレは小哲に



ボア生地の裏は起毛になっているので1枚でも



そして小力のは現在製作中でございます


何色にしよう?とか考えるのも楽しみのひとつ。
小力、もう少し待っててね




ちょっと女の子らしくなったこころにポチッ・ポチッ!
たま~にぉ洋服つくりをしている母。
そんな母の元にかおりん&みぃさんという生徒がやってきた!
そう、みんなでお洋服作りをしよう!!ということで。。。

それぞれ好きな生地を選んで型を取って裁断&しつけです。


こうして見ると、真剣にやっている風でしょ?
でもね、『せんせ~い! ココ切っていいんだっけ?』
という質問があったりするとね、本当はダメなのに
『そうだよ♪切るんだよ

と、親切に教え合いっこをしてるとみせかけて
お互いの足を引っ張り合うふたり(笑)
そんな問題児!?なふたりを放置して
母はお昼ゴハンに焼きそばを作りました


みんなで食べてチクチク再開です(*^-^*)
みぃさんは以前にもやった事があるとの事でスムーズです。

そして、背後からかおりんさんを心配そうに見つめるeveちゃん。

だ、大丈夫・・・だと思うよ

ママも頑張ってるからね♪

正座をしたおばぁちゃんのように。。。

この姿が妙にツボで笑いが止まらなかった母でした。
みぃさんは道が混む前に・・・という事でキリの良いところで終了。
そしてかおりんさんは頑張ってVeryちゃんの為に
2作品を仕上げて帰りました(*^-^*)
母は出来上がりを撮ってなかったので、
作品はかおりんさんのブログでみてくださいね

そして母自身の作品は明日Upします(≧▽≦)ノ"


頑張った生徒とィィコに待ってた

我が家のチビ達はとってもお気に入りの様子(*^-^*)
その中でもこころが一番みたいです♪

いただいたキノコちゃん

なんだかこころっぽい!と選んで下さったとのこと♪
あは

だってこころ、カラダのわりに頭が・・・ここだけの話、デカいんです(笑)

それでも楽しそうにキノコちゃんと戯れていて、

遊んでいるのか遊ばれているのか分からないこころです



女の子なのにアタマでっかちなこころにポチッ・ポチッ!
パパがずっと会いたがっていためんこい家のNew フェイス、
Veryたんも一緒にお台場へ

先ずは駐車場からかおりんさんが予約してくれたカフェまで
お散歩しながら向かいます



まずは母達のお腹を満たさせてね





小力と小哲、たまらない様子です(笑)
母だってたまらないもの・・・ジュルッ。 我慢してね


小哲、そんなにうな垂れなくても。。。(^^;)

ごめんよ~。 早急にデザートも完食するから

そしてパパ、念願のVeryたんとご対~面


パパ、人には冷たいけど動物には愛、溢れる人です(笑)
Veryたんが大歓迎してくれて良かったね♪
さぁ、ワンコ達! お待ちかねのお散歩と参りましょうか!!


ヴィーナスフォートでみんなでプリクラを撮ったり、
こころに可愛いワンピを試着させてみたり

なんてしていたら、外は日が暮れ始めていました


楽しい時間はあっという間ですね。

かおりんさん、パパさん。 今日もとっても楽しかったです♪
また一緒に遊んでくださいね(≧▽≦)ノ"
ちなみに今日はViVi&eveちゃんの写真がブレブレでした。ゴメン



美味しいものが貰えなかったチビ達にポチッ・ポチッ!
今日は待ちに待った小哲の親戚さんとのご対面♪
以前、何度かお会いしましょうと計画するもタイミングが合わず
今回やっとお会いすることが決定!!
なので今日の我が家の主役は小哲です
そして漏れなく付いてきたサブメンバー、
小力とこころ
小哲と曾祖母が一緒のみるくちゃん
やっと会えたねぇ♪ はじめまして(*^-^*)
血の繋がりのある親戚さんとお会いするのは初めてで嬉しいです♪
そして今日はみるくちゃんの親戚さん、さくらちゃんも来てくれました!
小哲との血の繋がりはないけれど、親戚さんつながりです
さくらちゃんの妹、ぱんだちゃん。
我が家のチビ達と6チーでございます。
お食事をしながらとっても楽しい時間。
お散歩おする・・・と言うより、ママさん達とのお話に夢中になっていたご対面
みるくママさん、さくらママさんも本当にお話しやすい方でとっても楽しかったです♪
最後にプレゼントまで頂いてしまい、今日は本当にありがとうございました
みるくママさん、頂いたオヤツにみんな大興奮でした!ありがとう
そしてさくらママさんに頂いたプレゼントを撮っていたら
ヒトリ、
フタリ。。。
みんな集まり、せっかく頂いたフリースが写ってない!?・・・って感じですが(笑)
さくらママさん、大切に使わせていただきます
今日はありがとうございました! また是非遊んでくださいね(≧▽≦)/"


今日はず~っと前から会いたいですね!とお互いに言っていたあのコと
お台場デートです(*^-^*) ヮクヮク
本当にぉデート&お散歩日和で嬉しいね♪
お食事の前に砂浜でひと遊びしよ!!
はじめまして~、くるみちゃん 体重1kgの可愛い女の子です。
怖がるかな?と思ったら意外と平気そう??
と思ってそっと観察していたら
超!!テンション 猛ダッシュ
してビックリしました
どうやら我が家のおチビ達は砂浜が好きなようです(≧m≦)
その逆に、くるみちゃんは砂浜が苦手なようで
遠い目をして黄昏たり、
ママに助けを求めたり。。。苦手なのにゴメンね。
我が家のハイパー娘を回収してくるから待っててね
あまりにも走り回って砂まみれになってたので、裸んぼうにしてやりました
さぁ、お食事場所へ移動しようね。
今日、初めてお会いしたゆかちんさんはとっても小柄な可愛い女の子で
何だか初めて会った気がしない程、楽しい時間を過ごせました♪
くるみちゃんとこころのツーショット!
そしてぉ外のベンチで記念撮影(*^-^*)
今日は母、おしゃべりに夢中になってて気づけば写真がこれしかなくてビックリ
ゆかちんさん&くるみちゃん、今日はとっても楽しかったです(´∀`人)
また今度、ゆっくりとお会い出来る日を楽しみにしていますね!
今日はありがとうございました
そして
いいえ、小哲さんだけのものではありませんよ
ゆかちんさん、頂いたおもちゃ&オヤツにみんな大興奮でした!!
ありがとうございました
先日のアクシデントが起きてから、このブログを続けるか悩みました。
でも、今月でちょうど一周年という事もあるし
何より小力、小哲&こころの日記としての記録。
そんな悩んでいた我が家によく行くカフェのオーナーさんから
『今度、うちのお店に雑誌の取材が来るんですが、登場しませんか?』
そんなぉ声を掛けて頂いたのです。
小力達の良い記念にもなるだろうし、お願いします!とお返事させて頂きました。
その雑誌の名前は【田園都市生活】といいます。
地域密着型な感じでいろんなスポット紹介なども載っている雑誌です(^^)
ちなみに12月25日のクリスマス発売。
カフェ紹介の中でワンコとお茶をしている様子・・・として載るようですが
いったいどんな写真が載るんだろう?とヮクヮクする反面、
母、まさか自分が載るとは少しも思ってなくて。。。
とてつもなくみすぼらしい格好をさらしてしまいました
なので、どうか母は載りませんように( ̄人 ̄)オネガイッ!と祈る日々。
でも、雑誌デビュー!?のお話がなければ
もしかしたらこのブログをやめていたかもしれないので、
どんな小さな記事だったとしても小力達がどんな風に載るのか
良い記念になりそうなので今からとっても楽しみにしている母でした。
みんな、楽しみだね(*^-^*)
今日は取材&撮影の間は母は写真を撮れなかったので、
スタッフさんが撮ってくれた写真を載せちゃいました♪
今日はお天気もすこぶるィィ!! お散歩日和
最近本当によく遊んでいるかおりんさんからお散歩のお誘いが♪
明日はらしいのでこちらこそお願いします(*^-^*)
今日のお散歩は横浜に決定です。
ViVi&eveちゃん、今日もお誘いありがとね
まずはフードコートで母達のお腹を満たすので待っててください
ゴハンを食べている間、近くにいるワンコやらニャンコが気になる我が家のチビ達。
待ちきれないようです(笑)
さぁ、じゃあ出発しますか!!
母、あまり来ないので楽しみだなぁ
入ってすぐ、もうクリスマスツリーが出ていたので
でもツリー全部を入れるにはもっと遠ざからないと・・・だったので
Boysはこうなったのでした すまん
お散歩しながらTHREE DOG BAKERYへ。
こころは相変わらずSkip DogさんのPサイズ娘ですが、
ちょっと気になって試着させてみた
しかも図々しく母が自分で作ったデニムスカートまではかせて
やっぱりTシャツは大きいので裾は中に折り込んでみたら結構可愛いね
すぐ肩から脱げて殿になっちゃうけど(笑)
さぁ、陽が落ちて寒くなる前にお散歩の続きしなきゃね!ってGirl's。。。
カートにINですか(^^;) お散歩ですから車まで歩きましょう♪
小哲さん、ポーズ
仲良く歩いてる写真のつもりだったんだけどな
こころはホントもうViVi&eveちゃんは怖くないんだね♪ 嬉しい限りです
と、今日の写真はココでおしまいです。
なぜなら。。。
この後、こころにアクシデントが起きてしまったのです。
それは。。。こころはカートの中に入れていたのですが、
目を一瞬離した瞬間でした。 聞いたことない鳴き声がした。
見ると、こころがカートに居ない・・・。
そっとカートを前へ動かしてみると、なぜかカートの下からこころが現れた。
こころはカラダが小さく、普段からどう頑張っても自力では普通に出る事はない。
なのに何で!?? 段差もない道。 でも、何かの拍子に偶然も重なって落ちた。
私は地べたに座り込み、こころを膝に抱いた。
見るみるうちに、こころの舌が普段以上に出て真っ青になり始め、
目を見ていたら段々と瞳孔が開き始めて目の動きが止まった。
こころの鼻先に耳を当てると息がない。。。心臓を触ると止まっていた。
『こころ!こころ!!』 呼びかけても反応してくれない。
すぐに鼻から息を吹き入れようとしたけど、舌も完全に出ていたからなのか
息を吹き入れる量が足りないからか、全然入っていかない。
でも、息を入れすぎると肺が破裂してしまうこともある、という知識はあった。
そして心臓マッサージの方法も以前本で読んだけど。。。
けど、こころが余りに小さくて肋骨を折ってしまう可能性もあるし・・・と思うと
怖くて出来なかった。 『どうしよう、こころが死んじゃう!!!』
すごく怖かった。。。 冷静に何も考えられなかった状態で
こころの前足の下に手を入れて抱き、胸部を圧迫して背中を叩いて刺激する。
2~3回叩いたところで、こころの微かな鳴き声が聞こえた。
そして目も動き、舌の色も赤く戻ってきた。
『やった!息を吹き返してくれた!!良かったぁ!!!』
この後すぐに車へ戻り、掛かりつけの病院に電話して向かう。
状況を話し、レントゲンとエコーで隅から隅まで異常がないか診てもらいました。
先生はこころが無事に息を吹き返したこと事体にとても驚いていて
『飼い主さん、本当に奇跡ですよ!!』とおっしゃいました。
偶然にも私の取った行動(処置?)がこころの命を救ったようです。
人工呼吸や心臓マッサージは難しく、肋骨を折ってしまったりして
逆に悪化させてしまう可能性が大きいので、
やはりカラダの小さなこころに心臓マッサージは危険だったとのこと。
そして、私が偶然にもできた胸部を圧迫して背中を叩く方法。
これは最近では無いものの、小哲とこころがエサを詰まらせた時に
吐き出させる為にやっていた方法でした。
そのお陰で頭の中が真っ白な状況で私が唯一できたこと。
本当にそれが偶然にもこころを傷つけることなく命を救えた要因だったようです。
すべて調べてもらい、これもまた奇跡的にどこにも異常はありませんでした。
先生もレントゲンやエコーの結果を見て、何度も何度も『奇跡』と。
カートの利便性に慣れ、危険性を軽視してしまった私の不注意で
危うく大切な命を失ってしまうところでした。
こころ、防げたはずの事故で危険にさらしてしまってごめんね。
そして。。。本当に本当に息を吹き返してくれてありがとう。
かおりんさん、こころに人工呼吸をしてくれたり、小力達の面倒を見てくれたり
病院が終わる時までずっと一緒にいてくれて、とっても心強かったです。
本当にご迷惑&ご心配をお掛けしてすみません、そしてありがとう
あと、横浜で病院へ行く為にTAXIを止めて下さった親切な女性の方。
大変失礼ながらお名前を伺うことも出来ずに申し訳ありません。
そして見ず知らずの私達へのご親切、感謝です。ありがとうございました。
今回のこの事故は私の慣れと不注意から起きた事故。
奇跡的に助かったこころの大切な命、今後二度とこんな事がないように
これからの教訓になった一日でした。